フランシス・ベイコン : 暴力の時代のただなかで、絵画の根源的革新へ
著者
書誌事項
フランシス・ベイコン : 暴力の時代のただなかで、絵画の根源的革新へ
書肆半日閑 , 三元社 (発売), 2005.1
- タイトル別名
-
Francis Bacon, his life and violent times
フランシスベイコン : 暴力の時代のただなかで絵画の根源的革新へ
- タイトル読み
-
フランシス ベイコン : ボウリョク ノ ジダイ ノ タダナカ デ カイガ ノ コンゲンテキ カクシン エ
大学図書館所蔵 件 / 全52件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
日本の読者のための、フランシス・ベイコン関連邦語文献: pxvi
内容説明・目次
内容説明
イギリスの現代画家フランシス・ベイコン(1909‐1992)。暴力に満ちた20世紀の歴史と社会のただなかにベイコンを据え、その人間性と、絵画の根源的革新への意志を浮き彫りにする。
目次
- 戦争の意識
- 擾乱の日々
- 花を二、三本移植して
- 椅子と磔刑
- 執行段階にとき至れば
- 誉むべきかな浪費
- そしてそれをわれわれに示して見せた
- イギリス男の血
- 自由と前科者
- 事実はその亡霊をあとに残す
- かくも多くの目、かくも多くの耳
- 定義できないものを定義する
- 深く秩序づけられたカオス
- 無についてのオプティミズム
- 帰郷
「BOOKデータベース」 より