楽々カンタン陶芸 : パーツの組合せで作る

著者

    • 真喜志, 祐子 マキシ, ユウコ

書誌事項

楽々カンタン陶芸 : パーツの組合せで作る

真喜志祐子著

(シニアライフ・シリーズ, 17)

生活ジャーナル, 2004.12

タイトル読み

ラクラク カンタン トウゲイ : パーツ ノ クミアワセ デ ツクル

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

陶芸は初めてという方にも自然になじめるように、誰でも一度は経験したことのある「だんご作り」から始め、それを基本に、丸い小皿や角皿、湯のみなど、日常でおなじみの器を作る。小さなだんごを組み合わせればユニークな干支の箸置きも出来上がる。本書では、すべて1〜2時間で無理なく完成できるように、なるべくシンプルな作り方を紹介し、また、特別な道具を必要とせず、身の回りにあるものを利用できるように工夫している。

目次

  • いろいろな道具
  • 基本は「だんご」
  • スタンプ
  • ひざの皿
  • おじぞうさん
  • 鳥の一輪挿し
  • 木の葉皿
  • 布目模様の角皿
  • 角皿を楽しむ
  • ぐい呑み
  • 湯のみ
  • マグカップ
  • だんごで作る干支の箸置き

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70611964
  • ISBN
    • 4882591103
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    79p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ