知と経営 : モノづくりの原点と未来

Bibliographic Information

知と経営 : モノづくりの原点と未来

常盤文克著

(日経ビジネス人文庫, 277)

日本経済新聞社, 2005.2

Title Transcription

チ ト ケイエイ : モノズクリ ノ ゲンテン ト ミライ

Available at  / 31 libraries

Note

参考文献: p209-210

Description and Table of Contents

Description

過去ではなく未来の消費者ニーズを探れ。知こそ最大の経営資産なり、学ぶべきは大自然に。「アタック」「健康エコナ」などユニークなヒット商品を連発し、増収増益を続ける花王の前会長が、豊富な経験談を織り交ぜながら、モノづくりの真髄を熱く語る。

Table of Contents

  • 序 “知”こそ最大の経営資産(“知”の不良資産化と日本の転機;“知”とは何か ほか)
  • 第1部 “知”を活かすモノづくり(“よきモノづくり”への挑戦;市場の“知”を取り込む ほか)
  • 第2部 大自然から学ぶ“知”—知を探る、創る、伝える(大自然の“知”とマネジメント;漢方の思想とマネジメント ほか)
  • 第3部 “知”を活かす経営—企業知を創る、伝える(“知”の革新運動;“知”を活かす組織 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA70644704
  • ISBN
    • 4532192773
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    215p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top