光る海、渚の暮らし

Bibliographic Information

光る海、渚の暮らし

川口祐二著

ドメス出版, 2004.11

Title Transcription

ヒカル ウミ ナギサ ノ クラシ

Available at  / 14 libraries

Description and Table of Contents

Description

「戦争だけはしたらあかん。今まで漁業して来られたのも、平和やったから。このことはみんな忘れたらいかん」。一介の漁師の呟きだからこそ千鈞の重みを持つ。多年にわたる聞き書きによって、漁師や女たちの「昭和」の日々を浮彫りにした辺地への旅。

Table of Contents

  • 石狩、浜益濃昼行(北海道浜益郡浜益村)
  • 北の海にイカを追う(青森県下北郡大畑町)
  • 外房に生きて—ある老夫婦の話(千葉県鴨川市横渚)
  • タコが主役の村祭(三重県伊勢市有滝町)
  • 伊勢湾の渚とともに(三重県多気郡明和町・鈴鹿市千代崎・桑名市赤須賀)
  • 初秋、奥熊野行—須賀利、須野を訪ねて(三重県尾鷲市須賀利町・熊野市須野町)
  • 歩かせ袋の浮ぶ海—舟屋のまちで(京都府与謝郡伊根町)
  • 岡山、児島の海は今(岡山県岡山市郡・玉野市玉)
  • 家船のまちを訪ねる(広島県尾道市新浜・広島県豊田郡豊浜町)
  • コノシロ網を曳く夫婦(熊本県本渡市志柿町)
  • 嘉例吉のまち糸満へ(沖縄県糸満市糸満)
  • 辺境の女たち(長崎県対馬市豆酘・浅藻)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA7068188X
  • ISBN
    • 481070629X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    245p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top