スキー上達に効く!知識のサプリメント

Bibliographic Information

スキー上達に効く!知識のサプリメント

藤井徳明著

スキージャーナル, 2004.12-

  • 解ターンのしくみ編
  • 快スキーライフのすすめ編

Other Title

Skiers' knowledge supplement

スキー上達に効く知識のサプリメント

スキー上達に効く : 知識のサプリメント

Title Transcription

スキー ジョウタツ ニ キク! チシキ ノ サプリメント

Available at  / 27 libraries

Description and Table of Contents

Volume

解ターンのしくみ編 ISBN 9784789911818

Description

『月刊スキージャーナル』の人気連載が単行本になって登場!自動車のエンジン設計を本業とする著者が、その知識と理論、そして実体験を総動員し、スキーの奥深さをわかりやすく紐解いていく理系が苦手でも大丈夫!レベルアップに使える理論と実践ノウハウが満載。

Table of Contents

  • カービングスキーはなぜターンしやすいのか?
  • スキー板は加速する!?
  • 内足ターン、外足ターン、どっちが有効か?
  • 関節“技”でうまくなろう!
  • カービングとスキッディングの境目はどこか?
  • 踏むのが先か?エッジングが先か?それとも倒すのが先か?
  • 山まわりをするときは、前荷重?そとれも後ろ荷重?
  • あなたの荷重運動は、重心の動き派?重心位置の移動派?
  • コブを効率良く、攻撃的にうまく滑るコツはあるのか?
  • にわかモーグラー養成作戦?
Volume

快スキーライフのすすめ編 ISBN 9784789911832

Description

『月刊スキージャーナル』人気連載の単行本化第2弾!山と雪とスポーツをこよなく愛するエンジニアが、こだわり情報を大公開。極楽パウダーや爽快テレマーク、COOLな飛び系、ハマる用具いじり、そして肉体強化まで、スキーを本気で遊ぶコツを満載した秘伝の書。

Table of Contents

  • 浮力を見方につけ、深雪を深わう!
  • 雪崩は、なぜ起き、どのような状況で起きやすいのか?
  • なぜテレマークターンは、外脚が前、内脚が後ろなのか?
  • めざせ!飛び系
  • めざせ!飛び系2 ジャンプ台の知識編
  • Kid’s Miracle!
  • なぜワックスは剥がしたほうが滑るのか?ワックス研究・前編
  • なぜフッ素ワックスは滑るのか?ワックス研究・後編
  • 最適なスキー板は、どのように選べばいいの?
  • スキー板は、たわんだりねじれたりすると、どうなるの?
  • サイドカーブがなくてもスキー板は曲がるの?
  • スキー家庭料理!?ふじい風
  • 筋肉はバネである!
  • 夏だ!水着だ!スイエーだ!

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA70727277
  • ISBN
    • 4789911810
    • 4789911837
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    21cm
  • Classification
Page Top