入門チーム・コーチング : 「12のタイプ」で、常勝軍団を作り上げる!

書誌事項

入門チーム・コーチング : 「12のタイプ」で、常勝軍団を作り上げる!

高畑好秀著

PHP研究所, 2005.2

タイトル別名

Team coaching

チーム・コーチング : 入門 : 12のタイプで常勝軍団を作り上げる

タイトル読み

ニュウモン チーム コーチング : 12 ノ タイプ デ ジョウショウ グンダン オ ツクリアゲル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献: p195-197

内容説明・目次

内容説明

あなたの部下指導やプロジェクト管理が失敗するのは「12のタイプ」を知らないからだ!「負けグセ集団」でも「女性集団」でも「受け身集団」でも、どんなタイプもこのコーチングならうまくいく。

目次

  • プロローグ まずは自分のタイプを知ろう(組織のタイプがわかれば、コーチングは必ずできる)
  • 1章 組織は12のタイプに分けられる—コーチングのための事前学習(体育会系型;空回り型;困り型 ほか)
  • 2章 組織理論はコーチングに不可欠(「ピラミッド型(トップダウン型)組織」—従来の組織;「ラインとスタッフ組織」—従来の組織2;「逆三角形組織」 ほか)
  • 3章 タイプ別実践コーチング(「女性集団コーチング」小出義雄(佐倉アスリート倶楽部監督・女子マラソン);「負けグセ集団コーチング」星野仙一(前阪神タイガース監督);「知性集団コーチング」水野弥一(京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズ監督) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ