書誌事項

ZEN心理療法

安藤治著

(21世紀カウンセリング叢書)

駿河台出版社, 2005.2

タイトル別名

ZEN心理療法

タイトル読み

ZEN シンリ リョウホウ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p251-261

内容説明・目次

内容説明

内面の感覚にしばし触れて欲しい。今あなたは「身体にいる」のではないだろうか。それを感じている確かな感覚が「自分にいる」という事である。

目次

  • 第1章 ZEN心理療法とは何か(ZENの広がり;ZEN心理療法への道程 ほか)
  • 第2章 ZEN心理療法の実践(心理療法に取り入れるZEN;ストレス・リダクション・プログラム ほか)
  • 第3章 治療者・対人援助者のためのZEN(ZEN心理療法の本質;援助者に求められること=「自分に正直になる」 ほか)
  • 第4章 自己成長に役立てるZEN(現代社会と「宗教」;自己成長のための「修行」 ほか)
  • 補遺章 現代社会における各種の瞑想技法(ZEN(坐禅)の方法;ヴィパッサナ瞑想(マインドフルネス・メディテーション) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70864642
  • ISBN
    • 4411003600
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ