継続可能な危機管理の進め方 : コストを意識した危機管理システムの構築とその運用方法

Bibliographic Information

継続可能な危機管理の進め方 : コストを意識した危機管理システムの構築とその運用方法

荒岡敏著

(速践ビジネスシリーズ)

日科技連出版社, 2005.1

Title Transcription

ケイゾク カノウナ キキ カンリ ノ ススメカタ : コスト オ イシキ シタ キキ カンリ システム ノ コウチク ト ソノ ウンヨウ ホウホウ

Available at  / 19 libraries

Note

企画: 速践ビジネスシリーズ企画委員会

引用・参考文献: p93

Description and Table of Contents

Description

本当の危機は“未知の領域”から発生する。危機管理とは、シナリオのない舞台をアドリブで演じることである。しかしながら、いかなる未知の危機に対しても、その被害を最小限に押しとどめる秘訣はある。確固たる経営理念と、しっかりした情報連絡網を通じたトップダウンの指揮命令である。本書は、リスクを科学的に分析し、リスクを最小化する手法を含めた危機管理システムの構築の仕方と、危機管理を経費面からとらえた運用方法についてズバリ図解する。

Table of Contents

  • 第1章 何のために危機管理をするのか
  • 第2章 危機管理システムの構築
  • 第3章 危機発生時の対応—情報の収集力、分析力
  • 第4章 終結処理
  • 第5章 経費管理の考え方—危機の定量(金額)的把握
  • 第6章 危機管理の事例

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA70898054
  • ISBN
    • 4817191287
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 98p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top