近代京浜社会の形成 : 京浜歴史科学研究会創立二〇周年記念論集

書誌事項

近代京浜社会の形成 : 京浜歴史科学研究会創立二〇周年記念論集

京浜歴史科学研究会編

岩田書院, 2004.12

タイトル別名

近代京浜社会の形成 : 京浜歴史科学研究会創立二〇周年記念論集

タイトル読み

キンダイ ケイヒン シャカイ ノ ケイセイ : ケイヒン レキシ カガク ケンキュウカイ ソウリツ ニジッシュウネン キネン ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

付録: p[403]-412

参考文献あり

収録内容

  • 弘化・嘉永期における幕府砲術稽古場と江戸湾防備の展開 / 神谷大介著
  • 梵鐘の海防供出 / 奥田晴樹著
  • 和親条約締結直後のアメリカ船への対処 : レディ・ピアス号の来航 / 鈴木由子著
  • 横浜開港をめぐる周辺住民の動向 / 伊東富昭著
  • 名主が記録した幕末の社会情勢 : 武州多摩郡小野路村小島日記の世界 / 岩崎孝和著
  • 東海鎮守府の設置過程 / 惣田充著
  • 野村靖の地方制度論 : 神奈川県令期を中心に / 大湖賢一著
  • 人口統計から見る橘樹郡の町村 : 一八九七〜一九二四 / 内田修道著
  • 道府県町村長会と町村長 : 神奈川県町村長会と大正期の町村行政 / 植山淳著
  • 陸軍登戸研究所の研究・開発・製造の体制と地域基盤 : 登戸研究所勤務員のアンケートから / 渡辺賢二著
  • ウォーターズの川崎研究 / 香川雄一著
  • 吉村昭の文学と「生麦事件」 / 青山永久著
  • ロレンツ・シュタインの〈行政〉概念 / 青山文久著
  • 教科書問題のとりくみから見えてきた歴史学習運動の課題 / 石山久男著
  • 京浜歴史科学研究会二〇年のあゆみ / 大湖賢一著

内容説明・目次

目次

  • 第1編 海防と相武の村々(弘化・嘉永期における幕府砲術稽古場と江戸湾防備の展開—相州鎌倉町打場を中心に;梵鐘の海防供出;和親条約締結直後のアメリカ船への対処—レディ・ピアス号の来航;横浜開港をめぐる周辺住民の動向;名主が記録した幕末の社会情勢—武州多摩郡小野路村小島日記の世界)
  • 第2編 京浜社会の歴史的形成(東海鎮守府の設置過程;野村靖の地方制度論—神奈川県令期を中心に;人口統計から見る橘樹郡の町村—一八九七〜一九二四;道府県町村会長と町村長—神奈川県町村長会と大正期の町村行政;陸軍登戸研究所の研究・開発・製造の体制と地域基盤—登戸研究所勤務員のアンケートから)
  • 第3編 歴史学習活動と研究の方法(ウォーターズの川崎研究;吉村昭の文学と「生麦事件」;ロレンツ・シュタインの“行政”概念;教科書問題のとりくみから見えてきた歴史学習運動の課題;京浜歴史科学研究会二〇年のあゆみ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ