非戦と仏教 : 「批判原理としての浄土」からの問い

Bibliographic Information

非戦と仏教 : 「批判原理としての浄土」からの問い

菱木政晴著

白澤社 , 現代書館 (発売), 2005.1

Other Title

You shall not slay, you shall not cause to slay

非戦と仏教 : 批判原理としての浄土からの問い

Title Transcription

ヒセン ト ブッキョウ : ヒハン ゲンリ トシテノ ジョウド カラノ トイ

Available at  / 36 libraries

Note

情報源にサンスクリット表記あり

Description and Table of Contents

Description

「殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ」を教義の一つとする仏教は、非戦・非暴力の宗教のように見えながら、実際には過去に戦争を賛美し殺し合いを強いてきた。戦争・紛争の止まない現代にあって、仏教は暴力を防ぐことはできないのか。非戦・非暴力の視点から、改めて釈迦、親鸞の思想を捉え直すと同時に、今村仁司『清沢満之の思想』を題材に、清沢の思想と今村の暴力論を批判的に検証する。

Table of Contents

  • 第1章 近代ヒューマニズムと暴力(近代日本の仏教思想史とヒューマニズム;近代ヒューマニズム思想の特徴 ほか)
  • 第2章 仏教は「苦しみ」からの解放をもたらすか—「解放仏教」試論(解放の宗教とは;釈迦の生涯とその時代 ほか)
  • 第3章 近代の日本と仏教思想—真宗大谷派の「近代教学」再検討(国民国家と戦争;日本の二〇世紀 ほか)
  • 第4章 仏教は暴力を防げるのか—今村仁司『清沢満之の思想』を読む(哲学の優越という傲慢;さまざまな知の二元化 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA7098621X
  • ISBN
    • 4768479111
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    261p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top