かねもうかるの傳授 (でんじゆ)
Author(s)
Bibliographic Information
かねもうかるの傳授 (でんじゆ)
吉文字屋市左衞門 : 秋田屋市兵衞 , 近江屋庄兵衞 : 吉田屋新兵衞 : 八文字屋仙次郎, 寛政10 [1798]
- 上ノ巻
- 下ノ巻
- Other Title
-
かねまうかるの傳受
かねもうかるの傳授
- Title Transcription
-
カネ モウカル ノ デンジュ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
2巻2冊 (1帙入)
書名は変体がな: 加年毛宇可留能傳受 (でんじゆ)
上ノ巻の巻末の書名(変体がな): 加年末宇可留能傳受 (でんじゆ)
「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)による著者名: 脇坂義堂著, 下河辺拾水画
刊記に「以徳舎藏板」とあり
全[36]丁 (上ノ巻: [1], 18丁, 下ノ巻: 17丁)
下ノ巻の後表紙見返しに刊記あり
又丁あり: 上ノ巻の本文: 7, 8丁目: 7, 7ノ下, 17, 18丁目: 16, 又16, 実丁数: 20丁, 下ノ巻: 4, 5丁目: 4上, 4下, 11, 12丁目: 10, 10, 実丁数: 19丁
四周単辺9行 内匡廓: 18.7×13.1cm 平仮名付訓
口絵(墨印), 挿絵(墨印)あり
印記: 「大」, 「書林 尾州名古屋長嶋町五丁目 大野屋惣八」, 「長嶋町五丁目大野屋惣八」, 「胡月堂印」(4印とも大野屋惣八)
保存状態: くたびれあり