精神障害者と家族のための生活・医療・福祉制度のすべてQ&A
Author(s)
Bibliographic Information
精神障害者と家族のための生活・医療・福祉制度のすべてQ&A
萌文社, 2005.2
第6版
- Other Title
-
生活・医療・福祉制度のすべてQ&A : 精神障害者と家族のための
精神障害者と家族のための生活医療福祉制度のすべてQ&A
- Title Transcription
-
セイシン ショウガイシャ ト カゾク ノ タメ ノ セイカツ イリョウ フクシ セイド ノ スベテ Q&A
Available at 75 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
精神障害のある人たちの福祉制度をはじめ、生活、医療、就労、住居、自立など、すべての面にわたって、その利用と活用の仕方をわかりやすく編集。Q&A方式で利用者本位に解説した決定版。
Table of Contents
- 「精神障害者保健福祉手帳」で利用できる制度
- 生活を支えるための制度
- 税金を安くする制度
- 医療費を助成する制度
- 就職するための準備と援助制度
- 病気で仕事ができないときの保障制度
- 借金やお金、買物などで困ったときの制度
- 財産を保護したり、日常生活の権利を擁護する制度
- 地域生活と自立のための制度
- 住む場所を確保するための制度
- 病院・公的機関の利用の仕方
- 当事者の組織や団体について
by "BOOK database"