暮らしの哲学 : やったら楽しい101題
Author(s)
Bibliographic Information
暮らしの哲学 : やったら楽しい101題
(ヴィレッジブックス)
ソニー・マガジンズ, 2005.2
- Other Title
-
101 experiences de philosophie quotidienne
- Title Transcription
-
クラシ ノ テツガク : ヤッタラ タノシイ 101ダイ
Available at / 10 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
絵: 長崎訓子
第7刷(2010.10)の発行: ヴィレッジ ブックス
Description and Table of Contents
Description
「心が疲れた」「仕事がいやになった」「何もかも投げ出したくなった」…あるいは、「新しい発想がほしい」「面白い発見がしたい」「わくわくしたい」—そんな時、「考える」のではなく、本書にある例題をやってみては?当たり前だと思っていたこと、変えることができないと決め付けていたことをやわらかくほぐしてくれるでしょう。私たちの身の回りの出来事を、ほんの少し見方を変えてみることで、ありふれた日常が驚きにみちた発見に変わります。やってみるだけで「自分の世界観」が変わる、カンタン哲学の本。
Table of Contents
- 自分の名前を呼んでみる
- 寝ころんで星空を眺める
- 自分をぎゅっとつねる
- 朝、どこにいたかを考える
- おしっこしながら水を飲む
- デタラメに電話をかける
- 音声を消してテレビを見る
- 嫌いなものを食べる
- 真っ暗闇を歩く
- アリの行列を追跡する〔ほか〕
by "BOOK database"