書誌事項

外貨建・海外取引の会計・税務

新日本監査法人編

(新会計制度の実務問題 / 新日本監査法人編, 8)

中央経済社, 2005.1

第2版

タイトル別名

外貨建海外取引の会計税務

タイトル読み

ガイカダテ カイガイ トリヒキ ノ カイケイ ゼイム

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

経済のグローバル化に伴い、企業における海外取引の重要性は、ますます大きなものとなっている。海外取引に関しては、国内取引と異なる税務上の特殊な規制がかけられており、さらには貿易取引の仕組みの理解も不可欠である。また、会計処理についても、会計ビッグバンの一環として改訂の行われた「外貨建会計基準」への知識が必須なものとなっている。本書は、国際企業の経理担当者に必要な実務知識として、「会計処理」「国際税務」「貿易取引」を選びだし、その基本事項を平易に解説するものである。

目次

  • 1 国際取引の会計(外貨建取引;外貨建有価証券 ほか)
  • 2 国際取引と税務(外国税額控除;過小資本税制 ほか)
  • 3 貿易取引の知識と経理(貿易取引の基礎知識;輸出入取引の経理)
  • 4 海外取引の会計・税務Q&A
  • 基本用語事典

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ