『通訳理論研究』論集 Collected papers from 'Interpreting research'

書誌事項

『通訳理論研究』論集 = Collected papers from 'Interpreting research'

日本通訳学会『「通訳理論研究」論集』編集委員会編

日本通訳学会, 2004.3

タイトル読み

ツウヤク リロン ケンキュウ ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

英文併載

収録内容

  • 理論的研究: Simultaneous interpreting research : past, present and future / Peter M.Davidson著
  • 理論的研究: Speech in Europe and Asia : levels of evaluation in cross-cultural conference interpretation / Robin Setton著
  • 理論的研究: Research into tenor in medical interpreting / Helen Tebble著
  • 理論的研究: 日本語における予測可能文末 / ダニエル・ジル著
  • 理論的研究: 同時通訳における処理単位について / 船山仲也著
  • 理論的研究: Strategies in simultaneous interpretation : anticipation / Fred van Besien著
  • 理論的研究: 日英同時通訳研究ノート / 水野的著
  • 理論的研究: 「意味の理論」批判と通訳モデル / 水野的著
  • 理論的研究: 日中サイトトランスレーションにおけるセグメンテーションについて / 楊承淑著
  • 理論的研究: 通訳者には編集は許されるか : 日本とオーストラリアの通訳原理の比較 / Yoko Pinkerton著
  • 理論的研究: 日英逐次通訳における情報の編集 / 中村志帆, 袖岡久美子著
  • 教育訓練と評価: 日本における通訳者教育の可能性 : 英語教育の動向をふまえて / 鳥飼玖美子著
  • 教育訓練と評価: 日本における通訳者訓練の問題点と通訳訓練に必要な語学力の基準(第1部) / 染谷泰正著
  • 教育訓練と評価: 通訳訓練手法とその一般語学学習への応用について / 染谷泰正著
  • 教育訓練と評価: シャドウイングの有効性 / 近藤正臣著
  • 教育訓練と評価: Consecutive interpreting test : what we should evaluate and how we should evaluate / Yoko Pinkerton & Tomoko Grainger著
  • さまざまな通訳: カーター大統領歓迎式におけるポーランド語通訳者の誤訳をめぐって / 渡部克義著
  • さまざまな通訳: 国際ビジネスにおけるコミュニケーション : 企業内通訳者 / 辻和成, 辻勢都著
  • さまざまな通訳: 日独法廷通訳メモ / 松原敬之著
  • さまざまな通訳: 東京裁判の通訳研究 : 東條英機証言を通じて / 渡部富栄著
  • さまざまな通訳: 通訳者に期待すべきでないこと / 近藤正臣著
  • さまざまな通訳: 発言者のためのガイドライン / 通訳理論研究会著
  • 翻訳論: Translating English premodifying participles into Japanese / Hiromichi Uchiyama著
  • 翻訳論: 「信・達・雅」をめぐる中国近代の翻訳論 / 永田小絵著
  • 歴史的展望: Intepreters in Japanese history / Masaomi Kondo著

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7141063X
  • ISBN
    • 4990198808
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 340p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ