書誌事項

幕末気分

野口武彦[著]

(講談社文庫, [の-12-1])

講談社, 2005.3

タイトル読み

バクマツ キブン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「幕末」は、テロや不況、災害に見舞われた幕府の末期である。歴史が激動する転換点に、江戸から長州征伐で出張した同心は大坂で遊興し、元農民の歩兵は吉原で暴れる。この危機感の欠如といい加減さは現代に酷似し、身近にすら感じられる。大混乱時のリアルで意外な実相をあらわす七つの事件。読売文学賞受賞。

目次

  • 幕末の遊兵隊
  • 帰ってきた妖怪
  • 地下で哭く骨
  • 道頓堀の四谷怪談
  • 徳川慶喜のブリュメール十八日
  • 吉原歩兵騒乱記
  • 上野モンマルトル1868—世界史から見た彰義隊

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71490537
  • ISBN
    • 4062750384
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    351p
  • 大きさ
    15cm
  • 親書誌ID
ページトップへ