書誌事項

旧ソ連邦の労働

奥林康司著

中央経済社, 2005.3

タイトル別名

旧ソ連邦の労働

タイトル読み

キュウソレンポウ ノ ロウドウ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

1973年から1986年の間、まだソ連邦の歴史的結果が判っていない段階において、ロシヤ語の文献と筆者がソ連邦・ハンガリー・ポーランド・ドイツ民主共和国(東ドイツ)で見聞した事実を基にして、研究成果を発表した論文を再編成したもの。

目次

  • 第1章 ソ連邦の経済改革と企業
  • 第2章 社会主義における直接に社会的な労働
  • 第3章 分業の廃棄
  • 第4章 共産主義労働の展開
  • 第5章 社会主義競争の特徴
  • 第6章 ソ連邦における労働態度
  • 第7章 ソ連邦における労働内容論
  • 第8章 ソ連国営企業における労使関係—労働組合工場委員会(Φ3MK)の役割を中心として
  • 第9章 ソ連国営企業における団体協約の役割
  • 資料 ソ連邦の団体協約

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71520707
  • ISBN
    • 4502377708
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    8, 271p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ