川柳でんでん太鼓
Author(s)
Bibliographic Information
川柳でんでん太鼓
講談社, 1988.10
- Title Transcription
-
センリュウ デンデンタイコ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
川柳でんでん太鼓
1988
Limited -
川柳でんでん太鼓
Related Bibliography 1 items
-
-
川柳でんでん太鼓 / 田辺聖子著
BA74620559
-
川柳でんでん太鼓 / 田辺聖子著
Available at 4 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
世界に紹介されることの少い文学、現代川柳の良句佳吟を選び、笑いと共感、庶民の本音を楽しむエッセイ。懐かしくおかしい句、型破りの新しいタイプの句、反戦、反逆の句、恋愛や性の周辺の句、食べもの、動物の句等、格調高く、ふところ深いさまざまな句を語り、大衆に愛される芸術の魅力を、見事に説き明かす名著。
Table of Contents
- 天高く月夜のカニに御座候
- 熱高し相姦の藻の汚れ髪
- 法善寺芝居のような雪が降り
- 手と足をもいだ丸太にしてかへし
- 昭和史のまん中ほどにある血糊
- 愛咬やはるかはるかにさくら散る
- 飲んでほし、止めてもほしい酒をつぎ
- 愛されて巡査で終る桃の村
- 子よ妻よばらばらになれば浄土なり
- 鉄道唱歌全部唄えて呆けている
- 雪しんしん猪の親子は谿を越え〔ほか〕
by "BOOK database"