治すホスピス : 緩和医療を超える統合医療への挑戦

書誌事項

治すホスピス : 緩和医療を超える統合医療への挑戦

平田章二著

ハート出版, 2005.3

タイトル読み

ナオス ホスピス : カンワ イリヨウ オ コエル トウゴウ イリヨウ エ ノ チヨウセン

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

(巻末付録)補完代替医療を実施している病院、施設など:p252-254

内容説明・目次

内容説明

「痛みを取るホスピス」からの進化を可能にする「統合医療」。その秘密とは?西洋医学、東洋医学、それぞれの利点と問題点をズバリ指摘!わずか1/10の抗がん剤投与と精神療法+食事療法で「reらいふサポート」。末期がん患者はもちろん、その家族、健康に気を付けている人、全てに読んで欲しい本。

目次

  • 1章 がんヴィレッジとreらいふサポート(「再発と死」を待つ5年ではない;がん統合医療の時期的な役割 ほか)
  • 2章 がん治療の最前線「免疫」(免疫力向上がすべての治療法の基本;間違っていた今までの免疫療法 ほか)
  • 3章 がんヴィレッジで実施している西洋医学(西洋医学におけるがん治療の現状;効果判定中心からQOL重視へ ほか)
  • 4章 がんヴィレッジで実施している補完代替医療(補完代替医療の実際;がんに負けない食養生 ほか)
  • 5章 患者会「ひまわり」助け合いで免疫増強(がん患者の会「ひまわり」;「ひまわり」会員の手記から ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71569568
  • ISBN
    • 4892955078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ