コーポレート・ガバナンスにおける商法の役割

書誌事項

コーポレート・ガバナンスにおける商法の役割

神田秀樹編

中央経済社, 2005.4

タイトル別名

The role of corporation law in disciplining corporate governance

コーポレートガバナンスにおける商法の役割

タイトル読み

コーポレート ガバナンス ニオケル ショウホウ ノ ヤクワリ

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

抽象論を超えて一般化・具体化するガバナンス論を多面的に検証。

目次

  • 第1部 総論(現代経営とコーポレート・ガバナンス—株主の責任と経営者の責任;会社法の現代化とコーポレート・ガバナンス;制度改革としての「選択」—日本のコーポレート・ガバナンスの改革をめぐって;商法改正とコーポレート・ガバナンスの10年)
  • 第2部 各論(ディスクロージャーとガバナンス;変わりゆく会社と株主の関係;委員会等設置会社における企業統治の確立—独立取締役制度の必要性;内部統制・コンプライアンス—監査役制度の将来 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71591589
  • ISBN
    • 4502928003
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 8, 211p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ