書誌事項

要件事実の基礎理論

伊藤滋夫, 難波孝一編

(民事要件事実講座, 1 ; 総論 ; 1)

青林書院, 2005.3

タイトル読み

ヨウケン ジジツ ノ キソ リロン

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

要件事実論に新たな世界を拓く!要件事実論の活用とその有用性を広い視野より捉え、法学教育・予防法学から各種の多様な民事事件における裁判手続上の問題に至るまで、広範な場面で生起する事柄を理論と実務の各搬の視点から徹底的に考察する。

目次

  • 1 要件事実論の現状と課題
  • 2 要件事実の機能—裁判官の視点から
  • 3 当事者からみた要件事実—当事者代理人に必要な要件事実の基礎知識
  • 4 主張責任と立証責任
  • 5 規範的要件・評価的要件
  • 6 攻撃防御方法としての要件事実—契約の履行請求権を例として
  • 7 公証業務と要件事実
  • 8 司法書士と要件事実—司法書士業務における要件事実論の有用性
  • 9 弁理士業務と要件事実
  • 10 法学・法曹教育における要件事実論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71606427
  • ISBN
    • 4417013829
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    24, 382p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ