世の中意外に科学的

書誌事項

世の中意外に科学的

櫻井よしこ著

集英社, 2005.3

タイトル読み

ヨノナカ イガイ ニ カガクテキ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

私たち、科学のなかに暮らしているのです。親子で読んでもらいたい本です。夢のあるディズニーランドから脳のはなしまで、また、小さなインフルエンザウイルスや細菌、さらには火星や地球、宇宙のことまで、考えると面白いことばかり。

目次

  • 1章 脳が退屈しないために(夢を紡ぐ力は母親の愛情から;脳は反復練習が好き ほか)
  • 2章 真実を見る目をもつって、すばらしい(真実に目をつぶった日本のBSE対応;人類を襲う不死身のタンパク ほか)
  • 3章 人間の科学、そのミクロとマクロ(本当の病気の日本病;方向転換するHIVの制圧 ほか)
  • 対談 小柴昌俊VS.桜井よしこ—基礎科学が未来への扉を開く(科学は面白いと教えられる先生を育てる;僕は子どもの頃外遊びばかりしていた ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71615199
  • ISBN
    • 4087813061
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    20cm
ページトップへ