ごみ処理のお金は誰が払うのか : 納税者負担から生産者・消費者負担への転換

著者

書誌事項

ごみ処理のお金は誰が払うのか : 納税者負担から生産者・消費者負担への転換

服部美佐子, 杉本裕明著

合同出版, 2005.4

タイトル読み

ゴミ ショリ ノ オカネ ワ ダレ ガ ハラウ ノカ : ノウゼイシャ フタン カラ セイサンシャ ショウヒシャ フタン エノ テンカン

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・資料: p252

内容説明・目次

内容説明

生産者・消費者・行政がごみに対する考え方を変える必要がある。ごみをめぐる最新情報、拡大生産者責任に関する国際的な動向を紹介しながら、処理費用をキーワードに「日本のごみ問題」を再点検し、その現状と解決策を提起した注目の書。

目次

  • 転換を迫られるごみとリサイクル
  • ごみはどのように処理されてきたか
  • ごみを処理する法律とごみ行政
  • 焼却施設をめぐる政・官・財の癒着
  • ごみ減量時代に乗り遅れる国と自治体
  • ごみ収集の有料化をどう考えるか
  • リサイクルでごみ問題は解決するか
  • 容器包装リサイクル法の仕組みと現実
  • プラスチック問題をどう解決するか
  • 循環型社会を作る法律
  • 海外の容器包装リサイクル
  • 廃棄物処理の新技術にどのようなものがあるか
  • ごみ減量を進めるために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71792332
  • ISBN
    • 4772603395
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ