書誌事項

新編八戸市史

八戸市史編纂委員会編

八戸市, 2005.3-2015.2

  • 中世資料編 [本冊]
  • 中世資料編 別冊
  • 近世資料編 1
  • 近世資料編 2
  • 近世資料編 3
  • 近現代資料編 1
  • 近現代資料編 2
  • 近現代資料編 3
  • 近現代資料編 4
  • 近現代資料編 都市計画
  • 近現代資料編 戦争
  • 考古資料編
  • 別編 自然編
  • 別編 自然編 付録資料
  • 民俗編
  • 地誌編
  • 通史編1 原始 古代 中世
  • 通史編2 近世
  • 通史編3 近現代

タイトル別名

風と水と緑の記憶 : 耳をすまし、目をこらす。自然と人々のかかわり。

八戸市史 : 新編

タイトル読み

シンペン ハチノヘ シシ

大学図書館所蔵 件 / 53

  • 愛知学院大学 図書館 情報センター

    近世資料編 1212.1/012/[1]-103012741, 近世資料編 3212.1/012/[1]-303012742, 近現代資料編 1212.1/012/[2]-103012743, 近現代資料編 2212.1/012/[2]-203012744, 近現代資料編 3212.1/012/[2]-303012745, 考古資料編212.1/012/[3]03012740, 別編 自然編212.1/012/B03012746, 別編 自然編 付録資料212.1/012/B03012746, 民俗編212.1/012/[4]03012739

  • 青森県立保健大学 附属図書館

    別編 自然編212.1||H11009037292, 近世資料編 2212.1||H1100907303, 近現代資料編 1212.1||H100907808, 近世資料編 1212.1||H100907807

  • 青森公立大学 図書館

    近現代資料編 戦争212.1||H11010100141469, 近現代資料編 都市計画212.1||H11010100141470, 近現代資料編 4212.1||H11||4010100141765, 民俗編212.1||H11010100141764, 近世資料編 3212.1||H11||3010100141780, 近現代資料編 1212.1||H11||1010100142343, 近現代資料編 2212.1||H11||2010100142322, 近現代資料編 3212.1||H11||3010100142315, 近世資料編 1212.1||H11||1010100142884, 近世資料編 2212.1||H11||2010100142885, 考古資料編212.1||H11010100142886

  • 青森中央学院大学・青森中央短期大学 図書館情報センター

    近世資料編 1212.1000054022, 近現代資料編 1212.1000054021

  • 秋田大学 附属図書館

    中世資料編 [本冊]212.1||H11||v.2-1111401885, 中世資料編 別冊212.1||H11||v.2-2111401886, 近世資料編 2212.1||H11||v.3-2110901922, 近世資料編 3212.1||H11||v.3-3111101611, 近現代資料編 1212.1||H11||v.4-1110902678, 近現代資料編 2212.1||H11||v.4-2110901923, 近現代資料編 3212.1||H11||v.4-3110902676, 近現代資料編 4212.1||H11||v.4-4111005511, 近現代資料編 都市計画212.1||H11||v.4-5111201876, 近現代資料編 戦争212.1||H11||v.4-6111201877, 考古資料編212.1||H11||v.5110902677, 別編 自然編212.1||H11||v.B110902679, 民俗編212.1||H11||v.6111005510, 地誌編212.1||H11||v.7111205183, 通史編1 原始 古代 中世212.1||H11||v.1-1111404611, 通史編2 近世212.1||H11||v.1-2111301038, 通史編3 近現代212.1||H11||v.1-3111401884

  • 岩手大学 図書館

    中世資料編 [本冊]212.1:H110012619649, 中世資料編 別冊212.1:H11:別0012619656, 地誌編212.1:H110012501003, 近世資料編 1212.1:H11:10012181384, 近世資料編 2212.1:H11:20012223681, 近世資料編 3212.1:H11:30012400719, 近現代資料編 1212.1:H11:10012181376, 近現代資料編 2212.1:H11:20012223699, 近現代資料編 3212.1:H11:30012276606, 近現代資料編 4212.1:H11:40012362224, 近現代資料編 都市計画212.1:H110012458782, 近現代資料編 戦争212.1:H110012458790, 考古資料編212.1:H110012276614, 別編 自然編212.1:H110011920659, 民俗編212.1:H110012362232, 通史編1 原始 古代 中世212.1:H11:10012678009, 通史編2 近世212.1:H11:20012547063, 通史編3 近現代212.1:H11:30012620035

  • 大阪経済大学 日本経済史研究所

    考古資料編212.1/Hac963003156, 近現代資料編 1212.1/Hac/1963002285, 近現代資料編 2212.1/Hac/2963002286, 近現代資料編 3212.1/Hac/3963003155

    OPAC

  • 小樽商科大学 附属図書館

    近現代資料編 2S 4.7||00487||311110000311110

  • 関西大学 図書館

    中世資料編 [本冊]211611174, 中世資料編 別冊211611182, 近世資料編 1211474347, 近世資料編 2211474355, 近世資料編 3211474363, 近現代資料編 1211474371, 近現代資料編 2211474380, 近現代資料編 3211474398, 近現代資料編 4211474401, 近現代資料編 都市計画211474410, 近現代資料編 戦争211474428, 考古資料編211474436, 別編 自然編211474444, 民俗編211474452, 地誌編211474461, 通史編1 原始 古代 中世212220381, 通史編2 近世211474479, 通史編3 近現代211611191

  • 関西学院大学 図書館上ケ原

    中世資料編 [本冊]955.72:318:10005657010, 中世資料編 別冊955.72:318:20005657028, 近世資料編 1955.72:318-1:10005635115, 近世資料編 2955.72:318-1:20005635131, 近世資料編 3955.72:318-1:30005635156, 近現代資料編 1955.72:318-2:10005635172, 近現代資料編 2955.72:318-2:20005635180, 近現代資料編 3955.72:318-2:30005635198, 近現代資料編 4955.72:318-2:40005635206, 近現代資料編 都市計画955.72:318-2:50005635214, 近現代資料編 戦争955.72:318-2:60005635222, 考古資料編955.72:318-30005635263, 別編 自然編955.72:318-40005635248, 別編 自然編 付録資料955.72:318-4s0005635255, 民俗編955.72:318-50005635289, 地誌編955.72:318-60005635297, 通史編1 原始 古代 中世955.72:318-7:10005772413, 通史編2 近世955.72:318-7:20005635305, 通史編3 近現代955.72:318-7:30005657002

  • 九州大学 中央図書館

    中世資料編 [本冊]九州文化史/T/1239026112014550484, 中世資料編 別冊九州文化史/T/1239026112014550496

  • 京都大学 附属図書館

    中世資料編 [本冊]GC||15||シ2200045374640, 中世資料編 別冊GC||15||シ2200045374659

  • 京都大学 文学研究科 図書館国史

    中世資料編 [本冊]つ3||825200035180376, 中世資料編 別冊つ3||825200035180367, 近世資料編 1つ3||825200035180358, 近世資料編 2つ3||825200035180349, 近世資料編 3つ3||825200035180330, 近現代資料編 1つ3||825200035180321, 近現代資料編 2つ3||825200035180312, 近現代資料編 3つ3||825200035180303, 近現代資料編 4つ3||825200035180295, 近現代資料編 都市計画つ3||825200035180286, 近現代資料編 戦争つ3||825200035180277, 考古資料編つ3||825200035180268, 別編 自然編つ3||825200035180231, 民俗編つ3||825200035180259, 地誌編つ3||825200035180240, 通史編1 原始 古代 中世つ3||825200035180114, 通史編3 近現代つ3||825200035180222

  • 近畿大学 中央図書館中図

    近世資料編 100486197, 近世資料編 200495881, 近現代資料編 100486196, 近現代資料編 200495882, 近現代資料編 300495883, 別編 自然編00469995, 地誌編00534878

  • 釧路公立大学 附属図書館

    中世資料編 [本冊]K212.1||H||中世資料編00154537, 中世資料編 別冊K212.1||H||中世資料編 別冊00154538, 近世資料編 1K212.1||H||近世資料編 100154539, 近世資料編 2K212.1||H||近世資料編 200154540, 近世資料編 3K212.1||H||近世資料編 300154541, 近現代資料編 1K212.1||H||近現代資料編 100154542, 近現代資料編 2K212.1||H||近現代資料編 200154543, 近現代資料編 3K212.1||H||近現代資料編 300154544, 近現代資料編 4K212.1||H||近現代資料編 400154545, 近現代資料編 都市計画K212.1||H||近現代資料編 都市計画00154546, 近現代資料編 戦争K212.1||H||近現代資料編 戦争00154547, 考古資料編K212.1||H||考古資料編00154534, 別編 自然編K212.1||H||別編 自然編00154533, 民俗編K212.1||H||民俗編00154535, 地誌編K212.1||H||地誌編00154536, 通史編1 原始 古代 中世K212.1||H||通史編100154548, 通史編2 近世K212.1||H||通史編200154549, 通史編3 近現代K212.1||H||通史編300154550

  • 国学院大学 図書館

    中世資料編 [本冊]1140055805, 中世資料編 別冊1140055813, 近世資料編 11070057276, 近世資料編 21080061508, 近世資料編 31110054895, 近現代資料編 11070057284, 近現代資料編 21080061516, 近現代資料編 31090063924, 近現代資料編 41110007372, 近現代資料編 都市計画1120039332, 近現代資料編 戦争1120039324, 考古資料編1090063916, 別編 自然編0002553691, 別編 自然編 付録資料0002553709, 民俗編1110007380, 地誌編1130006008, 通史編1 原始 古代 中世1150022158, 通史編2 近世1130041153, 通史編3 近現代1140055821

    OPAC

  • 国士舘大学 図書館・情報メディアセンター

    近世資料編 1212.1||Sh 55901187, 近世資料編 2212.1||Sh 55901188, 近世資料編 3212.1||Sh 55901189, 近現代資料編 1212.1||Sh 55901190, 近現代資料編 2212.1||Sh 55901191, 近現代資料編 3212.1||Sh 55901192, 近現代資料編 4212.1||Sh 55901193, 考古資料編212.1||Sh 55901194, 別編 自然編212.1||Sh 55901195, 民俗編212.1||Sh 55901196

  • 国立科学博物館書庫

    通史編2 近世212.1/Sh69/21189000509

  • 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 図書資料館

    近現代資料編 4212.1||2011ITW32||

    OPAC

  • 国立歴史民俗博物館 図書室書庫

    中世資料編 [本冊]212.1||ハチ2014023465, 中世資料編 別冊212.1||ハチ2014023473, 通史編1 原始 古代 中世212.1||ハチ12014046326, 通史編2 近世212.1||ハチ22013018748

  • 駒澤大学 図書館

    中世資料編 [本冊]212.1/43-1/1141009555, 中世資料編 別冊212.1/43-1/2141009563, 近世資料編 1212.1/43-2/1141009571, 近世資料編 2212.1/43-2/2141009589, 近世資料編 3212.1/43-2/3141009597, 近現代資料編 1212.1/43-3/1141009605, 近現代資料編 2212.1/43-3/2141009613, 近現代資料編 3212.1/43-3/3141009621, 近現代資料編 4212.1/43-3/4141009639, 近現代資料編 都市計画212.1/43-3/5141009647, 近現代資料編 戦争212.1/43-3/6141009654, 考古資料編212.1/43-4141009662, 別編 自然編212.1/43-5141009670, 民俗編212.1/43-6141009688, 地誌編212.1/43-7141009696, 通史編2 近世212.1/43-8/2141009704

  • 上越教育大学 附属図書館

    中世資料編 [本冊]212.1/H 11/中世資料18101410, 中世資料編 別冊212.1/H 11/中世資料-別18101411, 近世資料編 1212.1/H 11/近世資料118101412, 近世資料編 2212.1/H 11/近世資料218101413, 近世資料編 3212.1/H 11/近世資料318101414, 考古資料編212.1/H 11/考古資料18101409, 別編 自然編212.1/H 11/自然18101407, 別編 自然編 付録資料212.1/H 11/自然-付18101408, 通史編1 原始 古代 中世212.1/H 11/通史118101404, 通史編2 近世212.1/H 11/通史218101405, 通史編3 近現代212.1/H 11/通史318101406

  • 高崎経済大学 図書館

    考古資料編212.1||ハチ||||02002618759, 近現代資料編 1212.1||ハチ||キ-1||02002618767, 近現代資料編 2212.1||ハチ||キ-2||02002618775, 近現代資料編 3212.1||ハチ||キ-3||02002618783

  • 中央大学 中央図書館日史

    通史編2 近世212.1/H1100028527505, 通史編3 近現代212.1/H1100028525863, 通史編1 原始 古代 中世212.1/H1100028527497

  • 都留文科大学 附属図書館

    近世資料編 1003456290, 近世資料編 2003456315, 近現代資料編 1003456306, 近現代資料編 2003456324, 別編 自然編003456333

  • 天理大学 附属天理図書館本館

    中世資料編 [本冊]212.6||61||中世, 中世資料編 別冊212.6||61||中世別, 通史編1 原始 古代 中世212.6||B61||1

  • 東海大学 付属図書館11

    中世資料編 [本冊]212.1||H||102830470, 中世資料編 別冊212.1||H||202830471, 近世資料編 1212.1||H||102830472, 近世資料編 2212.1||H||202830473, 近世資料編 3212.1||H||302830474, 近現代資料編 1212.1||H||102830475, 近現代資料編 2212.1||H||202830476, 近現代資料編 3212.1||H||302830477, 近現代資料編 4212.1||H||402830478, 近現代資料編 都市計画212.1||H02830479, 近現代資料編 戦争212.1||H02830480, 考古資料編212.1||H02830467, 別編 自然編212.1||H02830466, 民俗編212.1||H02830468, 地誌編212.1||H02830469, 通史編1 原始 古代 中世212.1||H||102830481, 通史編2 近世212.1||H||202834710, 通史編3 近現代212.1||H||302830482

  • 東京国立博物館

    通史編1 原始 古代 中世216-21-2210067057, 通史編2 近世216-21-2210058571

  • 東京大学 史料編纂所 図書室図書

    中世資料編 [本冊]1041.21:86:B-1-16811329959, 中世資料編 別冊1041.21:86:B-1-26811329967, 近世資料編 11041.21:86:B-2-16811039095, 近世資料編 21041.21:86:B-2-26811082285, 近世資料編 31041.21:86:B-2-36811191664, 近現代資料編 11041.21:86:B-3-16811039087, 近現代資料編 21041.21:86:B-3-26811082293, 近現代資料編 31041.21:86:B-3-36811116976, 近現代資料編 41041.21:86:B-3-46811165429, 近現代資料編 都市計画1041.21:86:B-3-56811242731, 近現代資料編 戦争1041.21:86:B-3-66811242749, 考古資料編1041.21:86:D6811116968, 別編 自然編1041.21:86:C-16810997327, 民俗編1041.21:86:E6811165437, 地誌編1041.21:86:F6811271342, 通史編1 原始 古代 中世1041.21:86:A-16811356614, 通史編2 近世1041.21:86:A-26811434809, 通史編3 近現代1041.21:86:A-36811356481

    OPAC

  • 東京大学 総合図書館

    中世資料編 [本冊]G25:2161:0.10014031926, 中世資料編 別冊G25:2161:0.20014031934, 近世資料編 1G25:2161:1.1.10013107263, 近世資料編 2G25:2161:1.2.10013266275, 近世資料編 3G25:2161:1.3.10013672258, 近現代資料編 1G25:2161:2.1.10013107271, 近現代資料編 2G25:2161:2.2.10013266267, 近現代資料編 3G25:2161:2.3.10013432091, 近現代資料編 4G25:2161:2.4.10013604483, 近現代資料編 都市計画G25:2161:2.6.10013789425, 近現代資料編 戦争G25:2161:2.5.10013789417, 考古資料編G25:2161:30013432083, 別編 自然編G25:2161:b1.10013077094, 民俗編G25:2161:4.10013604475, 地誌編G25:2161:5.10013854344, 通史編1 原始 古代 中世G25:2161:6.10014150486, 通史編2 近世G25:2161:6.20013895701, 通史編3 近現代G25:2161:6.30014031942

  • 東京大学 大学院人文社会系研究科・文学部 図書室日本史

    中世資料編 [本冊]3号館6024:7:中・資4818921431, 中世資料編 別冊3号館6024:7:中・資(別)4818921449, 通史編1 原始 古代 中世3号館6024:7:14819100753

  • 東北芸術工科大学 図書館

    近現代資料編 4500246602, 近現代資料編 3500246637, 近現代資料編 2500246629, 近現代資料編 1500246610, 近世資料編 3500246599, 近世資料編 2500246580, 近世資料編 1500246572, 考古資料編500246556, 別編 自然編500246548

    OPAC

  • 東北大学 附属図書館本館

    中世資料編 [本冊]00140075380, 中世資料編 別冊00140075403, 近世資料編 100070093098, 近世資料編 200080119355, 近世資料編 300110170374, 近現代資料編 100070093103, 近現代資料編 200080119363, 近現代資料編 300090125657, 近現代資料編 400110001065, 近現代資料編 都市計画00120066176, 近現代資料編 戦争00120066168, 考古資料編00090125649, 民俗編00110001057, 別編 自然編00050058061, 地誌編00130019248, 通史編1 原始 古代 中世00150057210, 通史編2 近世00130053840, 通史編3 近現代00140232980

  • 東洋大学 附属図書館

    中世資料編 [本冊]212.1:H110112245485, 中世資料編 別冊212.1:H11:a0112245493, 近世資料編 1212.1:H11:14111171841, 近世資料編 2212.1:H11:24111171858, 近世資料編 3212.1:H11:34111171866, 近現代資料編 1212.1:H11:14111171874, 近現代資料編 2212.1:H11:24111171882, 近現代資料編 3212.1:H11:34111171890, 近現代資料編 4212.1:H11:44111171908, 近現代資料編 都市計画212.1:H114111171924, 近現代資料編 戦争212.1:H114111171916, 考古資料編212.1:H114111171833, 別編 自然編212.1:H114111171932, 民俗編212.1:H114111171817, 地誌編212.1:H114111171825

  • 同志社大学 図書館

    中世資料編 [本冊]212.1||H10118||1:2:1197800739, 中世資料編 別冊212.1||H10118||1:2:S197800740, 近世資料編 1 [本冊]212.1||H10118||1:3:1:1197800741, 近世資料編 1 付図212.1||H10118||1:3:1:S1197800742, 近世資料編 1 CD-ROM212.1||H10118||1:3:1:S2191050449, 近世資料編 2 [本冊]212.1||H10118||1:3:2:1197800743, 近世資料編 2 付図212.1||H10118||1:3:2:S1197800744, 近世資料編 2 CD-ROM212.1||H10118||1:3:2:S2191050450, 近世資料編 3 [本冊]212.1||H10118||1:3:3:1197800745, 近世資料編 3 付図212.1||H10118||1:3:3:S1197800746, 近世資料編 3 CD-ROM212.1||H10118||1:3:3:S2191050451, 近現代資料編 1212.1||H10118||1:4:1197800747, 近現代資料編 2212.1||H10118||1:4:2197800748, 近現代資料編 3212.1||H10118||1:4:3197800749, 近現代資料編 4212.1||H10118||1:4:4197800750, 近現代資料編 都市計画212.1||H10118||1:4:5197800752, 近現代資料編 戦争212.1||H10118||1:4:6197800751, 別編 自然編212.1||H10118||S:1197800753, 別編 自然編 付録資料 付図212.1||H10118||S:S1197800754, 別編 自然編 付録資料 CD-ROM212.1||H10118||S:S2191050452, 民俗編212.1||H10118||2197800755, 地誌編212.1||H10118||3197800756, 通史編1 原始 古代 中世212.1||H10118||4:1197800723, 通史編2 近世212.1||H10118||4:2197800724, 通史編3 近現代212.1||H10118||4:3197800725

  • 長崎大学 附属図書館

    通史編2 近世212.1||H111563007

  • 人間文化研究機構 国文学研究資料館書庫

    中世資料編 [本冊]212.1:D14:2-2-11002009304, 中世資料編 別冊212.1:D14:2-2-21002009305, 近世資料編 1212.1:D14:2-3-11002000263, 近世資料編 2212.1:D14:2-3-21002001624, 近世資料編 3212.1:D14:2-3-31002004723, 近現代資料編 1212.1:D14:2-4-11002000264, 近現代資料編 2212.1:D14:2-4-21002001623, 近現代資料編 3212.1:D14:2-4-31002002714, 近現代資料編 4212.1:D14:2-4-41002004216, 近現代資料編 都市計画212.1:D14:2-4-61002006098, 近現代資料編 戦争212.1:D14:2-4-51002006097, 考古資料編212.1:D14:2-11002002715, 民俗編212.1:D14:41002004217, 地誌編212.1:D14:51002006563, 通史編1 原始 古代 中世212.1:D14:1-11002010045, 通史編2 近世212.1:D14:1-21002007647, 通史編3 近現代212.1:D14:1-31002009306, [中世資料編 [本冊] CD-ROM]212.1:D14:2-2-1付1081000354, [近世資料編2 付図]212.1:D14:2-3-2付11081000032, [近世資料編2 CD-ROM]212.1:D14:2-3-2付21081000033, [近世資料編3 付図]212.1:D14:2-3-3付11081000161, [近世資料編3 CD-ROM]212.1:D14:2-3-3付21081000162, [近現代資料編2 CD-ROM]212.1:D14:2-4-2付1081000031, [近現代資料編3 CD-ROM]212.1:D14:2-4-3付1081000075, [近現代資料編4 CD-ROM]212.1:D14:2-4-4付1081000133, [近現代資料編 都市計画 CD-ROM]212.1:D14:2-4-6付1081000209, [近現代資料編 戦争 CD-ROM]212.1:D14:2-4-5付11081000207, [近現代資料編 戦争 付図]212.1:D14:2-4-5付21081000208, [民俗編 CD-ROM]212.1:D14:4付1081000134, [地誌編 CD-ROM]212.1:D14:5付1081000240, [考古資料編 付図]212.1:D14:2-1付1081000076

  • 八戸学院 図書館

    近世資料編 1A212.1/H/1156974, 近現代資料編 1A212.1/H/1156975, 近世資料編 2A212.1/H160224, 近現代資料編 2A212.1/H160225, 考古資料編A212.1/H166182, 近現代資料編 3A212.1/H/3166183, 民俗編A212.1/H172111, 近現代資料編 4A212.1/H/4172112, 近世資料編 3A212.1/H/3172820, 近現代資料編 都市計画A212.1/H174478, 近現代資料編 戦争A212.1/H174479, 地誌編A212.1/H174665, 通史編2 近世A212.1/H174841, 中世資料編 [本冊]A212.1/H182637, 中世資料編 [別冊]A212.1/H182638, 通史編1 原始・古代・中世A212.1/H182639, 通史編3 近現代A212.1/H182640

  • 八戸工業高等専門学校 図書館

    近世資料編 1091.212||HA200710399, 近現代資料編 1091.212||HA200710398, 近世資料編 2091.212||HA200810913, 近現代資料編 2091.212||HA200810914, 近現代資料編 3091.212||HA200910178, 考古資料編091.212||HA200910179

  • 八戸工業大学 図書館

    近世資料編 1212.1-H-2-1125569, 近現代資料編 1212.1-H125654, 近世資料編 2212.1-H-2-2126777, 近現代資料編 2212.1-H-3-2126778, 近現代資料編 3212.1-H-3-3128590, 近現代資料編 4212.1-H-3-4129709, 考古資料編212.1-H-4128589, 民俗編212.1-H-5129710, 地誌編212.1-H-8137186, 近現代資料編 戦争212.1-H-7132268, 近現代資料編 都市計画212.1-H-9137187, 中世資料編 [本冊]212.1-H-6-1133394, 中世資料編 別冊212.1-H-6-2133395, 通史編1 原始 古代 中世212.1-H-7-1133425, 通史編2 近世212.1-H-7-2137185, 通史編3 近現代212.1-H-7-3133426

    OPAC

  • 花園大学 情報センター(図書館)

    民俗編212.1/H 11/600288568, 別編 自然編212.1/H 11/EX00288569, 近現代資料編 4212.1/H 11/4-400288586, 通史編2 近世212.1/H 11/1-200306039, 近世資料編 2212.1/H 11/3-200306040, 近現代資料編 3212.1/H 11/4-351001415, 近現代資料編 1212.1/H 11/4-151001417, 近現代資料編 2212.1/H 11/4-251001416, 近世資料編 1212.1/H 11/3-151003448, 近世資料編 3212.1/H 11/3-351003451, 近現代資料編 都市計画212.1/H 11/4-551003454, 近現代資料編 戦争212.1/H 11/4-651003456, 考古資料編212.1/H 11/551003459, 地誌編212.1/H 11/751003461, 中世資料編 [本冊]212.1/H11/2-151009068, 中世資料編 別冊212.1/H11/2-251009070, 通史編3 近現代212.1/H 11/1-351009071, 通史編1 原始 古代 中世212.1/H 11/1-151019976

  • 一橋大学 附属図書館

    近世資料編 12110:519:近世/1110905686-, 近世資料編 22110:519:近世/2110905688, 近世資料編 32110:519:近世/3111017197S, 近現代資料編 12110:519:近現代/1110902807S, 通史編2 近世2110:519:通史/2111038465T, 近現代資料編 1[CD-ROM]2110:519:近現代/1/CD110902808T, 近世資料編 1[CD-ROM]2110:519:近世/1/CD110905687., 近世資料編 2[CD-ROM]2110:519:近世/2/CD110905689$, 近世資料編 1[付録]2110:519:近世/1/付110905733T, 近世資料編 2[付録]2110:519:近世/2/付110905734U, 近世資料編 3[付録]2110:519:近世/3/付111017198T, 近世資料編 3[CD-ROM]2110:519:近世/3/CD111017199U

  • 弘前学院大学 附属図書館

    近世資料編 1000097504, 近現代資料編 1000097505

    OPAC

  • 弘前大学 附属図書館本館

    中世資料編 [本冊]A212.1||H11s||Ch-S-H08167651, 中世資料編 別冊A212.1||H11s||Ch-S-B08167663, 近世資料編 1A212.1||H11s||KS07565805, 近世資料編 2A212.1||H11s||KS-S-207654513, 近世資料編 3A212.1||H11s||KS-S-307932882, 近現代資料編 1A212.1||H11s||KG07565817, 近現代資料編 2A212.1||H11s||KG-S-207654525, 近現代資料編 3A212.1||H11s||KG-S-307754251, 近現代資料編 4A212.1||H11s||KG-S-407890451, 近現代資料編 都市計画A212.1||H11s||KG-S-To08013060, 近現代資料編 戦争A212.1||H11s||KG-S-Se08013072, 考古資料編A212.1||H11s||KK07754248, 別編 自然編A212.1||H11s||B-Shi07354644, 民俗編A212.1||H11s||Mi07890448, 地誌編A212.1||H11s||chi08058748, 通史編1 原始 古代 中世A212.1||H11s||T-108201638, 通史編2 近世A212.1||H11s||T-208360698, 通史編3 近現代A212.1||H11s||T-308167675

  • 富士大学 図書館

    通史編3 近現代179318

    OPAC

  • 法政大学 図書館市図

    中世資料編 [本冊]212.1/94/3-121011000114760, 中世資料編 別冊212.1/94/3-221011000114778, 近世資料編 1212.1/94/4-110202001946150, 近世資料編 2212.1/94/4-210202002025547, 近世資料編 3212.1/94/4-310202002185510, 近現代資料編 1212.1/94/5-110202001947696, 近現代資料編 2212.1/94/5-210202002027671, 近現代資料編 3212.1/94/5-310202002074467, 近現代資料編 4212.1/94/5-410202002163419, 近現代資料編 都市計画212.1/94/5-521011000025910, 近現代資料編 戦争212.1/94/5-621011000025929, 考古資料編212.1/94/210202002074475, 別編 自然編212.1/94/B-110202001713067, 民俗編212.1/94/610202002163427, 地誌編212.1/94/721011000045474, 通史編1 原始 古代 中世212.1/94/1-121011000139983, 通史編2 近世212.1/94/1-221011000068393, 通史編3 近現代212.1/94/1-321011000114751

  • 北海学園大学 附属図書館

    近世資料編 1212.1/SHI0861782, 近世資料編 2212.1/SHI0861783, 近世資料編 3212.1/SHI0861784, 近現代資料編 1212.1/SHI0861785, 近現代資料編 2212.1/SHI0861786, 近現代資料編 3212.1/SHI0861787, 近現代資料編 4212.1/SHI0861788, 近現代資料編 都市計画212.1/SHI0861789, 近現代資料編 戦争212.1/SHI0861790, 考古資料編212.1/SHI0861791, 別編 自然編212.1/SHI0861792, 民俗編212.1/SHI0861793, 地誌編212.1/SHI0861794, 通史編2 近世212.1/SHI0861795

  • 北海道大学 附属図書館

    中世資料編 [本冊]952.112/HAC/中世-本0181655644, 中世資料編 別冊952.112/HAC/中世-別0181655655, 近世資料編 1952.112/HAC/近世10180993083, 近世資料編 2952.112/HAC/近世20180993094, 近世資料編 3952.112/HAC/近世30181315653, 近現代資料編 1952.112/HAC/近現代10180993106, 近現代資料編 2952.112/HAC/近現代20180993117, 近現代資料編 3952.112/HAC/近現代30180993128, 近現代資料編 4952.112/HAC/近現代40181269032, 近現代資料編 都市計画952.112/HAC/近現代都市0181419523, 近現代資料編 戦争952.112/HAC/近現代戦争0181419534, 考古資料編952.112/HAC/考古0180993072, 民俗編952.112/HAC/民俗0181269021, 地誌編952.112/HAC/地誌0181489530, 通史編1 原始 古代 中世952.112/HAC/通史10181723692, 通史編2 近世952.112/HAC/通史20181531121, 通史編3 近現代952.112/HAC/通史30181655633

  • 宮城学院女子大学 図書館

    中世資料編 [本冊]212.1/Hat11393369, 中世資料編 別冊212.1/Hat11393370, 近世資料編 1212.1/Hat/111389743, 近世資料編 2212.1/Hat/211389744, 近世資料編 3212.1/Hat/311389745, 近現代資料編 1212.1/Hat/111389746, 近現代資料編 2212.1/Hat/211389747, 近現代資料編 3212.1/Hat/311389748, 近現代資料編 4212.1/Hat/411389749, 近現代資料編 都市計画212.1/Hat11389750, 近現代資料編 戦争212.1/Hat11389751, 考古資料編212.1/Hat11389753, 別編 自然編212.1/Hat11389755, 民俗編212.1/Hat11389752, 地誌編212.1/Hat11389754, 通史編2 近世212.1/Hat/211389756, 通史編3 近現代212.1/Hat/311393371

  • 横浜市立大学 学術情報センター

    近現代資料編 1218.21||27N2||[4-1]006155307, 近現代資料編 2218.21||27N2||[4-2]006155315

  • 立教大学 図書館

    近世資料編 152283236, 近世資料編 252284084, 近世資料編 352283237, 近現代資料編 152283238, 近現代資料編 252283239, 近現代資料編 352283240, 近現代資料編 452284085, 近現代資料編 都市計画52283241, 近現代資料編 戦争52283242, 地誌編52283243, 通史編2 近世52284086, 中世資料編 [本冊]51089727, 中世資料編 別冊51089728, 考古資料編51101258, 通史編1 原始 古代 中世51101259

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

中世資料編 [本冊]: 編年資料. 中世資料編 別冊: 写真/系図・由緒書

付: 中世資料編 [本冊]: CD-ROM(1枚). 西暦・和暦対照表(1枚)

付: 近世資料編 1: 「正保の国絵図」, 「文久改正八戸御城下略図」(2図), CD-ROM(1枚)(袋入). 近世年代表, 歴代藩主名と諡, 方位時刻表, 度量衡表(1枚)

付: 近世資料編 2: 「八戸御領内絵図」, 「八戸浦之図」(2図), CD-ROM(1枚)(袋入). 近世年代表, 歴代藩主名と諡, 方位時刻表, 度量衡表(1枚)

付: 近世資料編 3: 「風流新板東山道八戸より江戸まで道中雙六」, 「五戸市川新田所図」(2図), CD-ROM(1枚)(袋入). 近世年代表, 歴代藩主名と諡, 方位時刻表, 度量衡表(1枚)

付: 近現代資料編 1, 2: CD-ROM(1枚). 西暦・和暦対照表, 八戸市の合併の変遷(1枚)

付: 近現代資料編 3: CD-ROM1枚(本文検索用). 八戸市の合併の変遷, 西暦・和暦対照表(1枚)

付: 近現代資料編 4: CD-ROM1枚(本文検索用). 八戸市の合併の変遷, 西暦・和暦対照表(1枚)

付: 近現代資料編 都市計画: CD-ROM1枚(本文検索用). 八戸市の合併の変遷, 西暦・和暦対照表(1枚)

付: 近現代資料編 戦争: CD-ROM1枚(本文検索用). 八戸市の合併の変遷, 西暦・和暦対照表(1枚). 付図1枚「旧陸軍構造物(陣地)」

付: 民俗編: CD-ROM1枚(本文検索用)

付録資料: 考古資料編: 付図1枚「八戸市の遺跡」

付録資料: 別編 自然編: 付図2枚「段丘面区分図」, 「八戸市現存植生図(1977年)」, CD-ROM1枚

その他のタイトルは外箱ジャケットより

付: 地誌編: CD-ROM1枚(本文検索用)

付: 通史編1 原始 古代 中世: 中世年代表(1枚). 通史編2 近世: 近世年代表(1枚)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71962749
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    八戸
  • ページ数/冊数
    17冊
  • 大きさ
    21-27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ