労組委員長の無伴奏パルティータ
著者
書誌事項
労組委員長の無伴奏パルティータ
マルジュ社, 2005.3
- タイトル別名
-
無伴奏パルティータ : 労組委員長の
- タイトル読み
-
ロウソ イインチョウ ノ ムバンソウ パルティータ
大学図書館所蔵 全7件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
函館どつくの全造船労組前委員長がホットに綴る、世界の都市を訪ねて(モスクワ、サンクトペテルブルグ、グダンスク、ベルリン、プラハ、ウィーン、ロンドン、メキシコシティ)、ソビエトからロシアへ(1917年秋のレーニンの真実—現代ロシアのトロツキー評価の模様—エルミタージュ美術館への行き方—ショスタコービッチ論—モスクワ地下鉄—ゴルバチョフ・エリツィン・ワレサ論)、回想(荒畑寒村、岡村昭彦、林白言、アンナ・ラーリナ、坂本幸四郎、石堂清倫)、その他(ブハーリン、ゲバラ、瀬戸内寂聴、グスタフ・マーラー、フルトヴェングラー、カール・ベーム、カラヤン、バーンスタイン、カルロス・クライバー、マゼール、小沢征爾、リヒテル、アルゲリッチ、ブーニン他)、検証(函館どつく再建「私的整理ガイドライン」)。
目次
- 第1部 世界の都市を訪ねて
- 第2部 時代の転換に直面して
- 第3部 ロシア革命の残像を追って
- 第4部 想い出の人々、ことがら
- 第5部 全造船機械「舷灯」
- 第6部 悲喜こもごもの趣味
- 第7部 エルミタージュへ
- 第8部 地下鉄のバッハ—雑感「モスクワ地下鉄」
- 第9部 抵抗の姿—ショスタコービッチを読む
- 第10部 函館ドック函館分会における発言など
「BOOKデータベース」 より