入門X線写真を読む

著者

    • 熊谷, 真一 クマガイ, シンイチ

書誌事項

入門X線写真を読む

熊谷真一編

(補綴臨床Practice Selection)

医歯薬出版, 2005.3

タイトル別名

An introduction to reading radiographs

タイトル読み

ニュウモン Xセン シャシン オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p130-131

その他のタイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

X線写真は歯科臨床の必須アイテム!第一の基本資料であるX線写真を読めることは、歯科医師はもちろん歯科衛生士にも必修のスキル。臨床ビギナーや歯科衛生士を対象に、X線読影の基礎からコツまで、臨床の場面に応じて適切・的確に解説。楽しく学べる入門書!カリエス、エンド、ペリオなどの読影のほか、デジタルX線写真、3DX(SC)、防護などについてもやさしく解説。

目次

  • X線写真を見る目を育てよう(パノラマX線写真で口腔全体を把握しよう;パノラマX線写真で読めること;パノラマX線写真撮影時の注意 ほか)
  • カリエス・エンド・ペリオのさまざまなX線像(カリエスの診査・診断;カリエスにまつわるさまざまなX線像;歯髄処置の前にカリエス処置でとどめたい ほか)
  • 臨床でのさまざまなX線像(前歯の萌出異常と乳歯の晩期残存;交換期に気をつけること;交換期のトラブル対応とその後の経過 ほか)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72120475
  • ISBN
    • 426346401X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    134p
  • 大きさ
    28cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ