しんかいの奇妙ないきもの

書誌事項

しんかいの奇妙ないきもの

太田秀著

G.B., 2005.6

タイトル別名

しんかいの奇妙ないきもの

タイトル読み

シンカイ ノ キミョウナ イキモノ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

オトヒメノハナガサ、ナガヅエエソ、テヅルモヅル、ハエジゴクイソギンチャク、ユメナマコ、キヌガサモズル、オオグソクムシ…etc。ここ20年で深海の世界は、映像として捉えられるようになった。知られざる深海のいきものたちが、今ここに大集結。

目次

  • テングギンザメ—童話のキャラが深海にも!?
  • 未記載種のゴカイ—愛くるしい遊泳性のゴカイ
  • ムラサキヌタウナギ—紫色のウナギは魚の御先祖様
  • お天道様イソギンチャク—美しい姿にだまされてはいけない!
  • ジョルダンギンザメ—スマートでクール!
  • カイロウドウケツの仲間—ガラス製の骨をもつ海綿
  • 海楊類の1種—深海底にそそり立つモミノキ
  • オトヒメノハナガサ—海に咲く柳
  • ヨミノフタツノウロコムシ—カブトムシの頭みたいなシッポ
  • ホヤの1種—はらわたも包み隠さずお見せします〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72122186
  • ISBN
    • 4901841394
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    149p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ