都市の水辺をデザインする : グラウンドスケープデザイン群団奮闘記
著者
書誌事項
都市の水辺をデザインする : グラウンドスケープデザイン群団奮闘記
彰国社, 2005.6
- タイトル読み
-
トシ ノ ミズベ オ デザイン スル : グラウンド スケープ デザイン グンダン フントウキ
大学図書館所蔵 全131件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 岡田一天, 小野寺康, 佐々木政雄, 南雲勝志, 福井恒明, 矢野和之
河川環境行政の変遷(戦後の河川事業制度を中心に): p225-226
参考文献あり
内容説明・目次
内容説明
都市の水辺は、人々の生活の風景としてどう存在しているか、また、その土地ならではの顔としてどうデザインしていくべきか—都市の景観づくりにおいて、構想・計画から施工監理に至るトータルにコーディネイトされたデザイン体制はそう容易に実現できなかった。この本は、近年、全国のまちづくりでトータルな景観デザインを実践している立場から、都市計画、土木設計、プロダクトデザイン、文化財修復などの分野で活躍中の専門家がコラボレーションしてやり遂げた水辺のプロジェクト奮闘記である。来るべき「景観法」時代のまちづくりを先取りした実践録。
目次
- 第1章 人々が都市の水辺に求めたもの(都市の水辺とは;高水敷公園、環境護岸からトータルデザインへ;デザイン・コラボレーションのはしり津和野川の景観設計)
- 第2章 都市の水辺デザインを実践する(門司港レトロ事業;浦安・境川;桑名・住吉入江 ほか)
- 第3章 都市の水辺デザインを担う専門家(土木におけるコラボレーションの実際—土木設計家として;強い個性のぶつかり合いそれこそがコラボレーション—プロダクトデザイナーとして;「べからず」八カ条—都市計画家として ほか)
- 補章 河川環境整備の歴史
「BOOKデータベース」 より