ディジタルマッピング : 公共測量への手引き

著者

書誌事項

ディジタルマッピング : 公共測量への手引き

日本測量調査技術協会編 ; 津留宏介[ほか]共著

鹿島出版会, 2005.6

タイトル別名

Digital mapping

タイトル読み

ディジタル マッピング : コウキョウ ソクリョウ エノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 浦本洋市, 礒部浩平, 住田英二

「ディジタルマッピング」 (1989年刊) の続編

参考文献: p271

内容説明・目次

内容説明

GISソフトベンダーやユーザーはもとより、測量一般、建設設計、CAD、CG分野の方々に向けた「拡張DM」の解説書。平成17年3月に改訂された国土地理院「拡張ディジタルマッピング実装規約(案)」を収録。

目次

  • 第1章 ディジタルマッピングとは
  • 第2章 ディジタルマッピングデータファイルの活用
  • 第3章 ディジタルマッピングの標準化
  • 第4章 ディジタルマッピングデータファイル仕様
  • 第5章 ディジタルマッピングデータファイルの特徴
  • 第6章 ディジタルマッピングデータファイルの管理
  • 第7章 ディジタルマッピングデータファイルの更新(修正測量)
  • 第8章 ディジタルマッピングの取得基準
  • 第9章 ディジタルマッピングの地図表現
  • 第10章 過去と未来に向けて
  • 拡張ディジタルマッピング実装規約(案)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72220469
  • ISBN
    • 4306023753
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 277p
  • 大きさ
    26cm
  • 件名
ページトップへ