武士道 : 日本文化論

書誌事項

武士道 : 日本文化論

海原峻著

梨の木舎, 2005.5

タイトル読み

ブシドウ : ニホン ブンカロン

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

本書関連年表: p293-296

内容説明・目次

内容説明

グローバリゼーションのなかのサブカルチャー?アメリカ主導のグローバリゼーションのなかで、サムライ・武士道文化は地域的に限定されたサブカルチャーという側面をもって登場した。

目次

  • まえがき サムライまたは武士文化
  • 1 武士道—日本文化論
  • 2 武士の姿—王朝末から乱世戦国へ
  • 3 富永仲基—空想の日本史
  • 4 ギリシャ・インド回廊—日本への道
  • 5 牙の痕—colonialismo

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7224554X
  • ISBN
    • 4816605010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    296, 6p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ