もう一つのソニー自叙伝 : ソニーにおける労働者のたたかいと記録

著者

    • 川上, 允 カワカミ, マコト

書誌事項

もう一つのソニー自叙伝 : ソニーにおける労働者のたたかいと記録

川上允著

本の泉社, 2005.5

タイトル別名

もう一つのソニー自叙伝 : ソニーにおける労働者のたたかいと記録

タイトル読み

モウ ヒトツ ノ ソニー ジジョデン : ソニー ニ オケル ロウドウシャ ノ タタカイ ト キロク

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p[249]-251

内容説明・目次

内容説明

ソニー(株)は、創立四五周年に際して、ソニー創立四五周年記念誌『源流』を、同五〇周年に『GENRYU源流』を発行した。その後、これを底本とした『ソニー自叙伝』がワック社から発行され、一般書店をつうじて販売された。ソニーが今日あるのには、斬新な着想や経営戦略があったことを否定するつもりはないが、生産を支えた多くの労働者の存在なしには語れないはずである。ソニー労組(当時は東京通信工業労組)の結成を直接目撃し、一九七五年に退社するまで、同労組青年婦人部長、中央執行委員などを歴任した者として、労働者の奮闘かつ苦闘ぶりを語る責任を痛感していた。そこで、かつて労働関係などの雑誌に発表した論文などを一書にまとめ、あえて書名も『もうひとつのソニー自叙伝』として世に問うことにした。

目次

  • 1 ソニー労組のたたかいの歴史と役割、これからの課題を考える
  • 2 会社と第二組合の攻撃のなかで
  • 3 ソニーにおける合理化の実態
  • 4 ソニーの搾取形態
  • 5 ソニーの「人間尊重」経営批判
  • 6 ルポルタージュ 工場と寮と学校の三角形
  • 7 ルポルタージュ 分裂から統一へ 電機労働者の要求とたたかい
  • 8 ソニー労働者の時短闘争
  • 9 ソニーにおけるKJ法、労務管理
  • 10 「学歴無用論」の真相

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72251214
  • ISBN
    • 4880239097
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ