Bibliographic Information

五〇歳からの定年準備

河村幹夫[著]

(角川oneテーマ21, B-70)

角川書店, 2005.6

Title Transcription

ゴジッサイ カラノ テイネン ジュンビ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

団塊世代のための定年予定表。定年一歩手前、何を準備すべきか。ネアカでいこう!納得できる第2の人生。『五〇歳からの人生設計図の描き方』第2弾。

Table of Contents

  • 1章 人生に三つの「定年」あり(人生に三つの「定年」あり—“tempus fugit”(時は過ぎ行く);雇用定年後に、自分の人生が始まる—好奇心とガッツがなければ、人生は萎えてしまう ほか)
  • 2章 「仕事定年時代」こそ、ほんとうの人生(ネアカでいこう、第二の「仕事定年時代」—気持ちは明るく、されど思いは深く;“無印良品”としての蓄積を生かす—五〇歳だからできる使命がある ほか)
  • 3章 「仕事定年時代」を花咲かせる(好きこそものの上手なれ—「チャレンジ元年」、さて何をするか;「仕事定年時代」の金の鉱脈を掘り当てよう—好奇心とガッツで、“自分路線”を切り拓く ほか)
  • 4章 「仕事定年時代」の基盤を固める(「仕事定年時代」の人生設計図の描き方—先のことは誰にもわからないのだから、楽観的に;「仕事定年時代」のリスク対策—護身術、護脳術、そして護金術 ほか)
  • 5章 やがては来る「人生定年」をどう迎えるか(人生定年のまえに何をしておくべきか—まだ大きな宿題が残っている;人生の燃焼度を高めたい—いい人生って、どんな人生? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA72264759
  • ISBN
    • 4047100048
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top