ツライ職場を乗り切る話し方

著者

書誌事項

ツライ職場を乗り切る話し方

浦野啓子, 村上直子著

宝島社, 2005.6

タイトル読み

ツライ ショクバ オ ノリキル ハナシカタ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

こうやって伝えたら、うまくいく。約3秒で効果てきめん、対人関係術。

目次

  • 1 カドを立てない話し方(社長がこっちに歩いてくる気配!;得意先の担当者の名前を呼んだら間違えていた ほか)
  • 2 ピンチを脱する動き方(遅刻しそう。電話をしたらその分、遅れる。急げばOK?;朝、駅前のコーヒーショップに入ったら、部長がいた ほか)
  • 3 気が楽になる考え方(いきなり猛烈に怒られた。でも、私のせいではありません;いまだに私が雑用係。どうしてアイツがやらないの? ほか)
  • 4 あなたの気持ちの伝え方(私のせいで先輩が上司に怒られた;どうやら上司に好かれている気配。でも、その気はサラサラありません! ほか)
  • 5 ツライ職場の3択クイズ(お客さまをお待たせしているが、書類の用意にあと5分はかかりそうだ;T社と商談している場に、なんと大口のG社がアポなしで来社した ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ