中国語シャドーイング入門 : 聞くと話すが同時に身につく

書誌事項

中国語シャドーイング入門 : 聞くと話すが同時に身につく

古川典代著

(CD book)

DHC, 2005.4

タイトル別名

中国語シャドーイング入門 : 聞くと話すが同時に身につく

タイトル読み

チュウゴクゴ シャドーイング ニュウモン : キクト ハナスガ ドウジニ ミ ニ ツク

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: 録音ディスク(1枚 ; 12cm)

通訳関係主な参考書: p153

内容説明・目次

内容説明

初級から始めるシャドーイング—シャドーイングとは、聞こえてくる音声のあとについて、わずかに遅れて、ほぼ同時に発音していく方法。もともとは通訳トレーニングメソッドの一つでしたが、英語学習ではすでに中上級レベルのみならず、初級や入門期でも活用されています。もちろん中国語学習にも効果的なシャドーイング。本書は初級から中級まで取り組めるよう、課題にも工夫を凝らしました。

目次

  • 第1章 なぜ通訳トレーニングメソッドか
  • 第2章 シャドーイングの方法と効用
  • 第3章 シャドーイングに挑戦 実践編(漢詩;ニュース;インタビュー)
  • 第4章 ブラッシュアップのために—更上一層楼

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72351183
  • ISBN
    • 488724391X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnchi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    154p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ