ミョ〜に気になる!日本語の大疑問 : 語源、漢字、使い分けからモノの数え方まで

Bibliographic Information

ミョ〜に気になる!日本語の大疑問 : 語源、漢字、使い分けからモノの数え方まで

話題の達人倶楽部編

青春出版社, 2005.4

Title Transcription

ミョー ニ キ ニ ナル ニホンゴ ノ ダイギモン : ゴゲン カンジ ツカイワケ カラ モノ ノ カゾエカタ マデ

Available at  / 7 libraries

Note

「世界で一番おもしろい、日本語の本」(2002年刊)の改題改訂

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

これだけ知れば、恥ずかしくない!「国語力」を鍛える最強メニュー。

Table of Contents

  • 第1章 なぜ日本語には大文字がないのか?
  • 第2章 ゴリ押しの「ゴリ」って何のこと?
  • 第3章 体育会系の人の語尾「ッス」はどこから来たか?
  • 第4章 「お」とも「ご」とも読む「御」はどう使い分けるのが正しい?
  • 第5章 そもそも「私は」を「私わ」と書いたらなぜダメか?
  • 第6章 「川」と「河」と「江」は、どこがどう違う?
  • 第7章 「凸」と「凹」にも、正しい書き順ってあるの?
  • 第8章 地名の「町」の読み方がマチマチなのはなぜ?
  • 第9章 イカをわざわざ一パイ、二ハイと数えるワケは?

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA72352539
  • ISBN
    • 4413007786
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top