ウナギのふしぎ : 驚き!世界の鰻食文化

書誌事項

ウナギのふしぎ : 驚き!世界の鰻食文化

リチャード・シュヴァイド著 ; 梶山あゆみ訳

日本経済新聞社, 2005.6

タイトル別名

Consider the eel : a natural and gastronomic history

Consider the eel

ウナギのふしぎ : 驚き世界の鰻食文化

タイトル読み

ウナギ ノ フシギ : オドロキ セカイ ノ ウナギショク ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、ウナギの魅力に取り憑かれた作家が世界中を旅して、ウナギにまつわる幅広い蘊蓄と知識を蒐集した異色のノンフィクションである。古代エジプトでウナギが「神」として崇拝されていた様子、生まれたときは雄でも雌でもなく、育つ環境で性別が決まる不思議、スペインではクリスマス・イブに必ずウナギ料理を食べる理由、アメリカ人がウナギを食べなくなった歴史的経緯、日本における養殖ビジネスの最新事情など、美味にして驚くべきエピソードが満載されている。巻末に世界の鰻料理のレシピも収録した、ウナギ大好き日本人必読の書。

目次

  • 第1章 ウナギは謎だらけの生き物—ノースカロライナ州のウナギ漁
  • 第2章 減りゆくウナギと空飛ぶウナギ—アメリカ東海岸のウナギビジネス
  • 第3章 ヨーロッパの鰻食文化とウナギ研究の歴史—スペイン、バスク地方のシラスウナギ漁
  • 第4章 イギリスの鰻食文化とウナギのふしぎな習性—北アイルランド、ネイ湖の資源保護の試み
  • 第5章 アメリカの鰻食文化とウナギをとりまく自然—アメリカから消えたウナギ料理
  • 第6章 ウナギ漁と養殖の歴史—世界一ウナギを愛する国、日本
  • 付録 ウナギを食べよう

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72445775
  • ISBN
    • 4532165237
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ