鳥はねぐらにかへれども : 融けていく家族へのまなざし
Author(s)
Bibliographic Information
鳥はねぐらにかへれども : 融けていく家族へのまなざし
三五館, 2005.6
- Title Transcription
-
トリ ワ ネグラ ニ カエレドモ : トケテ イク カゾク エノ マナザシ
Available at 30 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
西山明年譜: p283-285
Description and Table of Contents
Description
なぜ、そこまで追い詰められたのか。人間関係の中で生きていくことは、被害と加害の経験を集積していくことではないか—。孤立、暴力、いじめ、不登校、自殺、虐待、拘束、監禁…複雑化、衝撃性を増す家族事件の深層を読む、戦後60年間の日本人の道程。「家族問題」の深奥を問い続けたジャーナリスト30年の軌跡。
Table of Contents
- 1章 立場が問われる取材の旅(家族の内部で起きていること—「聞き手」として歩いて)
- 2章 だれかのせいか(加害者に潜む暴力の連鎖—宅間守・元死刑囚への視座)
- 3章 大人は変われるか(いじめ関係はパワーゲーム—『なぜ、いじめっ子は殺されたのか?』解説;帰る場所の物語—親と子どもの痛み ほか)
- 4章 愛国心が支えになるか(国粋的「国際化」の衣を着たとき—教育基本法改正・一九八九‐二〇〇五年;アジアの風を感じますか—候孝賢監督・台湾‐東京 ほか)
- 5章 開かれた「私」を(語り始めた男たちの行方—「公共の広場」の役割;待ちわびる心—在日のバイオリニスト・丁讃宇さんに聞く)
by "BOOK database"