書誌事項

小説は電車で読もう

植草甚一著

(植草甚一スクラップ・ブック, 32)

晶文社, 2005.6

  • : 新装版

タイトル読み

ショウセツ ワ デンシャ デ ヨモウ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料(15p ; 15cm): 月報37 (1979年12月)

解説: 中間小説への挽歌 / 筒井康隆 [著]

初出一覧: p233-234

ISBN: 4794925921 (帯に記載)

本文イラストレーション: 柳生弦一郎

内容説明・目次

目次

  • 中間小説の面白さはスピードから生まれてくる
  • 中間小説誌を破いて一編ずつホチキスでとめる癖がついた
  • 池波式サスペンスと山田式ユーモア
  • 覚えたばかりの「ゴブルティグック」という単語が口から出てきた
  • 病院に五十日間カンヅメとなり三百時間ほど本を読んだ
  • ゲテモノ料理だが、筒井康隆の「夜も昼も」には舌鼓を打った
  • 競馬を知らないぼくでも一気に読んでしまった
  • こんなのが本当の女流ハードボイルド作家なんだな
  • 感心しっぱなしは、好きになったのとおんなじことかもしれない
  • ヒッチコックは最初にこのクライマックスを頭に浮かべたそうだ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72488847
  • ISBN
    • 4794925921
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    234p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ