歸雲別集

著者

書誌事項

歸雲別集

(明)陳士元著 ; (明)呉毓梅校刊

應城呉毓梅, 道光癸巳 [1833]

  • 1-4
  • 5-8
  • 9-14
  • 15-16
  • 17-18
  • 19-20
  • 21-22
  • 23-25
  • 26-29
  • 30-33
  • 34-40
  • 41-47
  • 48-53
  • 54-55
  • 56-57
  • 58-60
  • 61-63
  • 64-67
  • 68-71
  • 72-74

タイトル別名

姓觿

易象鉤解

漢碑用字

タイトル読み

キウン ベッシュウ

gui yun bie ji

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 筑波大学 附属図書館 中央図書館

    1-4イ350-10100769183539, 5-8イ350-10100769183546, 9-14イ350-10100769183553, 15-16イ350-10100769183560, 17-18イ350-10100769183577, 19-20イ350-10100769183584, 21-22イ350-10100769183591, 23-25イ350-10100769183607, 26-29イ350-10100769183614, 30-33イ350-10100769183621, 34-40イ350-10100769183638, 41-47イ350-10100769183645, 48-53イ350-10100769183652, 54-55イ350-10100769183669, 56-57イ350-10100769183676, 58-60イ350-10100769183683, 61-63イ350-10100769183690, 64-67イ350-10100769183706, 68-71イ350-10100769183713, 72-74イ350-10100769183720

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

辛亥革命以前に刊行された漢籍につき記述対象資料毎に書誌作成

刻本

冊次は小口書きより

「古俗字略」巻之6: 「漢碑用字」, 「古俗字略」巻之7: 「俗用雜字」

封面に「道光癸巳年鐫」「呉玉坪梓行」「寶善堂藏板」とあり

3帙20冊

四周双辺有界9行20字注文双行 内匡廓: 18.0×12.0cm

「古俗字略」: 四周双辺有界7行11字注文双行

白口単魚尾

四部分類: 叢書部一人所著書類明之属

収録内容

  • 1-4: 姓滙, 4卷
  • 5-14: 姓觹, 10卷
  • 15-18: 名疑集, 4卷
  • 19-25: 古俗字略, 7卷
  • 漢碑用字
  • 俗用雜字
  • 26-33: 夢占逸旨, 8卷 / (明)弟毓松, (明)男道灼校
  • 34-53: 論語類考, 20卷
  • 54-57: 孟子雜記, 4卷
  • 58-61: 易象鈎解, 4卷
  • 62-63: 易象彙解, 2卷
  • 64-74: 五經異文, 11卷

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72495911
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    20冊
  • 大きさ
    26.3×15.7cm
ページトップへ