本当は学校で学びたかった数学68の発想 : 68ミ(無闇)にあわてずジックリ思索!
著者
書誌事項
本当は学校で学びたかった数学68の発想 : 68ミ(無闇)にあわてずジックリ思索!
(授業で教えて欲しかった数学, 5)
黎明書房, 2005.6
- タイトル読み
-
ホントウ ワ ガッコウ デ マナビタカッタ スウガク 68 ノ ハッソウ : ムヤミ ニ アワテズ ジックリ シサク
大学図書館所蔵 件 / 全49件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
“柔軟な発想”が養われる16の場面を発見した道志洋数学博士が、学校では学ぶことのない“柔軟な発想”の養成法を、数々の突飛な例を通して語る68話。これであなたも“アイディア・マン”。
目次
- 1 “つれづれ”の思索からの発見(パンダの白黒、どっちが広い?;昆虫だって、「年とる」とボケる? ほか)
- 2 日常“ちょっと”気になることを解決(木製オモチャの大量生産法は?;抽象画や俳句と数学の共通点は何か? ほか)
- 3 社会の中の疑問“あれこれ”を解明(17年に一度、一斉に羽化する『17年蝉』のことから;“四角スイカ”作り、その裏にどんな計算が— ほか)
- 4 この感動、あの興味を“一探り”(天下の美形大橋の“幾何学美”を探る!;日本百名山の1つ“剱岳”、標高の問題 ほか)
「BOOKデータベース」 より