素人のように考え、玄人として実行する : 問題解決のメタ技術

書誌事項

素人のように考え、玄人として実行する : 問題解決のメタ技術

金出武雄著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2004.11

[2003年刊の増訂]

タイトル別名

素人のように考え玄人として実行する : 問題解決のメタ技術

タイトル読み

シロウト ノ ヨウニ カンガエ クロウト トシテ ジッコウ スル : モンダイ カイケツ ノ メタ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「それくらいなら自分でも考えたのに」と言う前に考えてほしい。世の賞賛を勝ち得る「発想」の多くは、きわめて単純明快なものだということを。本当に頭の良い人は複雑に考えないのだ—人工知能、ロボット工学における世界的権威で全米注目の研究者である著者が、今まで誰も語らなかった「創造力と知的体力」の鍛え方を語る。「知の技術」を明快に教える、学生・ビジネスパーソン必読の書。

目次

  • 第1章 素人のように考え、玄人として実行する(遊び心の発想;なんと幼稚な、なんと素直な、なんといい加減な考えか ほか)
  • 第2章 コンピュータが人にチャレンジしている(コンピュータが人にチャレンジしている;人もコンピュータも計算する機械である ほか)
  • 第3章 「自分の考え」を表現し、相手を説得する(説得する—黙っていてはわからない;前置きなしに話す—こう言えば、ああ思う ほか)
  • 第4章 決断と明示のスピードが求められている(日本に求められるのは、「知のスピード」である;インターネットの価値—より多くの広い範囲の人と仕事 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72620296
  • ISBN
    • 4569662870
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    325p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ