文會筆録
著者
書誌事項
文會筆録
風月堂, 天和3 [1683]
- 1
- 2-3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8-9
- 10
- 11
- 12-14
- 15-18
- 19-20
- タイトル別名
-
垂加草
- タイトル読み
-
ブンカイ ヒツロク
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
1イ420-24610076919471,
2-3イ420-24610076919472, 4イ420-24610076919473, 5イ420-24610076919474, 6イ420-24610076919475, 7イ420-24610076919476, 8-9イ420-24610076919477, 10イ420-24610076919478, 11イ420-24610076919479, 12-14イ420-24610076919480, 15-18イ420-24610076919481, 19-20イ420-24610076919482 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
20巻12冊 (3帙入)
刷り題簽による冊次: 1: 一, 2-3: 二, 4: 三, 5: 四, 6: 五, 7: 六, 8-9: 七, 10: 八, 11: 九, 12-14: 十, 15-18: 十一, 19-20: 十二
版心の書名: 垂加草
「國書總目録補訂版」(岩波書店, 1989-1991)による著者名: 山崎嘉(闇斎)
刊記に「風月堂藏板」とあり
全[1096]丁 (1: 96丁, 2-3: 48, 27丁, 4: 134丁, 5: 56丁, 6: 78丁, 7: 83丁, 8-9: 58, 38丁, 10: 78丁, 11: 103丁, 12-14: 26, 10, 47丁, 15-18: 17, 44, 25, 29丁, 19-20: 14, 85丁)
2: 又丁あり: 28, 29丁目: 前28, 後28, 実丁数: 49丁, 10: 落丁あり: 第50丁, 実丁数: 77丁, 11: 乱丁あり: 62, 63丁目に第62丁が重複, 実丁数:104丁
4, 5, 8-9, 11の最終丁は後表紙に貼付
四周単辺9行18字 内匡廓: 21.3×15.5cm 単魚尾
挿絵(墨印)あり
保存状態: 焼損あり(一部裏打ち補修あり), 10に後補の表紙, 後表紙あり (後補の表紙に外題なし)(元表紙あり)