茄子の樹 : 八丈島の豊かな自然と歴史と民俗を歩く

書誌事項

茄子の樹 : 八丈島の豊かな自然と歴史と民俗を歩く

伊川公司著

新風舎, 2002.9

タイトル読み

ナスビ ノ キ ; ナス ノ キ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 茄子の樹の話(植物と農業)
  • 山猫伝説(動物と畜産業)
  • 塩釜での製塩(海と漁業)
  • 噴火の歴史(気象と自然)
  • 人捨て穴(伝承と流人と供養)
  • 長寿の島(病気と健康)
  • プロポーズの方法—草履と煙草(習俗)
  • 本土に背を向けた島(移住と疎開とその政治)
  • 八丈小島の全島移住(法制度と事はじめ)
  • 船の旅(海と島での交流)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7292878X
  • ISBN
    • 4797421290
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    391p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ