この国、あの国 : 考えてほしい日本のかたち

書誌事項

この国、あの国 : 考えてほしい日本のかたち

笹川陽平著

産経新聞ニュースサービス , 扶桑社(発売), 2004.7

タイトル読み

コノ クニ アノ クニ : カンガエテ ホシイ ニホン ノ カタチ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

忘れていませんか?自国で生まれた誇り、そして世界での役割。日本財団理事長、そしてWHOハンセン病制圧特別大使として諸外国を歴訪している著者が、これからの日本のありかたを問う。産経新聞名物記者との対談も収録。

目次

  • 1 二〇〇一年(靖国参拝問題—「ひきこもり外交」象徴;グローバリゼーション—為政者の志が日本救う ほか)
  • 2 二〇〇二年(世間に鈍感な外務省—自分を貫く気概もて;浸透した西欧音楽—財団が普及、発展に貢献 ほか)
  • 3 二〇〇三年(日中関係—政官民問わず信頼関係を;太平洋島嶼国との友好—「SUSUMI」で語る将来 ほか)
  • 4 二〇〇四年(神秘と謎の国・インド—隣り合わせの静寂と喧騒;カンボジア「国民の父」—シアヌーク国王の孤独感 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72972420
  • ISBN
    • 4594047491
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    263p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ