この結婚 : 明治大正昭和の著名人夫婦70態

書誌事項

この結婚 : 明治大正昭和の著名人夫婦70態

林えり子著

(文春文庫, [は-27-2])

文藝春秋, 2005.8

タイトル読み

コノ ケッコン : メイジ タイショウ ショウワ ノ チョメイジン フウフ 70タイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

「結婚百物語」(河出書房新社 1990年刊)「続 結婚百物語」(河出書房新社 1992年刊)より抜粋、再構成

参考文献: p239-242

内容説明・目次

内容説明

九鬼隆一、益田孝、伊藤博文に小林一三、岩野泡鳴。近代日本史に名を残す著名人たちが、私生活で見せる赤裸々な姿とは。世間が愛憎劇の行方を見守る三角関係、高名成す夫の陰でひっそりと息絶える妻、旧弊を廃し新しい結婚を追求したために陥る激しい混沌。70の結婚エピソードを通して浮かび上がる、日本人の結婚観とその妙味。

目次

  • 九鬼隆一と波津—部下と恋に落ちた妻
  • 岡倉天心と元子—猛妻の抗議
  • 森有礼と阿常—ハイカラな夫と旧い妻
  • 森有礼と寛子—再婚生活は整然と、正確に
  • 有馬頼万と寛子—追い出された若奥様
  • 有馬頼寧と貞子—修羅と化した三十年
  • 西園寺公望と夫人たち—正妻は弁財天
  • 安田善次郎と房子—側室に弁えを教えた妻
  • 益田孝と栄子—億万長者の妻
  • 大隈重信と綾子—夫婦同伴で買い物〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73008856
  • ISBN
    • 4167679493
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    242p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ