学力は2歳から家庭で伸びる : 「自分で考える子」に育てる60の生活習慣

書誌事項

学力は2歳から家庭で伸びる : 「自分で考える子」に育てる60の生活習慣

大原敬子著

PHP研究所, 2005.6

タイトル別名

学力は2歳から家庭で伸びる : 自分で考える子に育てる60の生活習慣

タイトル読み

ガクリョク ワ 2サイ カラ カテイ デ ノビル : ジブン デ カンガエル コ ニ ソダテル 60 ノ セイカツ シュウカン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

朝、自分で起きる、お茶を入れられる、洋服を片づける、こんな何気ないことに学力向上のヒントが隠されている。

目次

  • 序章 次にあげた60項目で、あなたの子どもはどのくらいできますか
  • 第1章 優秀な子どもを育てる秘訣は生活習慣から
  • 第2章 子育て、その見逃せないポイント
  • 第3章 子どもの未来は感性で決まる
  • 第4章 豊かな国際性を身につける
  • 第5章 学年別対応法
  • 第6章 勉強が好きになるために
  • 第7章 お受験
  • 第8章 子どもの学力向上は食にあり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73115889
  • ISBN
    • 4569642594
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ