すべての囲碁ファンに捧げる本
Author(s)
Bibliographic Information
すべての囲碁ファンに捧げる本
(MYCOM囲碁文庫シリーズ)
毎日コミュニケーションズ, 2005.7
- Title Transcription
-
スベテ ノ イゴ ファン ニ ササゲル ホン
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
プロ棋士15名著: 石田芳夫, 橋本昌二, 高川秀格, 宮本直毅, 武宮正樹, 趙治勲, 橋本宇太郎, 加藤正夫, 工藤紀夫, 大竹英雄, 坂田栄男, 林海峰, 小林光一, 山部俊郎, 加納嘉徳
「碁きちにささげる本」(青春出版社 昭和52年刊)の改題
Description and Table of Contents
Description
これを知るだけで確実に二目強くなる!一流プロはどうやって強くなったのか。最強棋士15名が贈る、効果満点の上達法。
Table of Contents
- 序盤1 石田芳夫プロの方法—この形勢判断で正着がわかる
- 序盤2 橋本昌二プロの方法—二立三析でたちまち有利
- 序盤3 高川秀格プロの方法—布石も理詰でつかむ
- 作戦1 宮本直毅プロの方法—“天下五目”になる布石
- 作戦2 武宮正樹プロの方法—豪快に塗りまくる大模様作戦
- 作戦3 趙治勲プロの方法—大局観がわかる攻防の呼吸
- 作戦4 橋本宇太郎プロの方法—手を抜く反発心が決め手になる
- 部分1 加藤正夫プロの方法—大石をからめ取る手筋の急所
- 部分2 工藤紀夫プロの方法—実戦で手が読める隅の死活
- 戦い1 大竹英雄プロの方法—大差がつくおもしろい手筋
- 戦い2 坂田栄男プロの方法—大石の死活を左右する形の急所
- 戦い3 林海峰プロの方法—厚みの活かし方殺し方
- 戦い4 小林光一プロの方法—コウのタテ方、受け方、解消のタイミング
- 終盤1 山部俊郎プロの方法—必然でない一着は自ら損をする
- 終盤2 加納嘉徳プロの方法—たちまち効果を現すヨセの理論
by "BOOK database"