書誌事項

介護保険のしくみ

牛越博文著

(日経文庫, 1055)

日本経済新聞社, 2005.9

タイトル読み

カイゴ ホケン ノ シクミ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

介護保険のしくみを、被保険者、事業者・施設、保険者の3者の立場からやさしく解説しました。介護保険に関するやや専門的な用語が出てきますが、それぞれの用語をわかりやすく整理し、一つひとつ説明しています。2005年に成立した改正介護保険法に対応し、これまでの制度との違いがよくわかります。高齢化が進むなか、介護の重要性はこれからますます高まります。今後の課題、展望についても述べました。

目次

  • 1 介護保険制度の成り立ちと見直し
  • 2 「保険給付」の条件・内容(被保険者)
  • 3 さまざまな事業者と施設(事業者・施設)
  • 4 国・都道府県・市町村の役割(保険者)
  • 5 要介護認定/要支援認定
  • 6 「介護給付/予防給付」の対象サービス
  • 7 介護保険の今後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73473925
  • ISBN
    • 9784532110550
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ