これなら分かる最適化数学 : 基礎原理から計算手法まで
著者
書誌事項
これなら分かる最適化数学 : 基礎原理から計算手法まで
共立出版, 2005.9
- タイトル別名
-
最適化数学 : これなら分かる : 基礎原理から計算手法まで
- タイトル読み
-
コレナラ ワカル サイテキカ スウガク : キソ ゲンリ カラ ケイサン シュホウ マデ
大学図書館所蔵 全415件
この図書・雑誌をさがす
注記
解説と参考文献: p[235]-242
索引: p[243]-249
内容説明・目次
内容説明
近年最適化は経営学やORを越えてあらゆる工学の分野で応用されるようになった。その最大の理由は、計算機技術の進歩によって過去には不可能と思われた多変数の複雑な最循化問題が実際的な時間で解けるようになったことである。特に今日では、以前は机上の空論と思われていたベイズ推定を始めとする統計的最適化、サポートベクトルマシンやEMアルゴリズムを始めとする機械学習法、ニューラルネットワークなど多くの手法が実際の問題に適用されている。本書はそのような背景を考慮して、経営学やORから離れ、多くの工学分野で用いられている各種の最適化手法の原理を説明することを目的とした。
目次
- 第1章 数学的準備
- 第2章 関数の極値
- 第3章 関数の最適化
- 第4章 最小二乗法
- 第5章 統計的最適化
- 第6章 線形計画法
- 第7章 非線形計画法
- 第8章 動的計画法
「BOOKデータベース」 より