先民傳
著者
書誌事項
先民傳
植村藤右衛門, 秋田屋太右衛門, 和泉屋庄次郎, 文政2 [1819]
- 巻之上
- 巻之下
- タイトル別名
-
長崎先民傳
- タイトル読み
-
センミンデン
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
巻之下桑木文庫/和書/1622022132005007301,
巻之上桑木文庫/和書/1622022132005007290, 巻之上-巻之下萩野文庫/セ/26068031480847224 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
和装本, 帙入り(2巻2冊 1帙入)
刊本
内題:先民傳 後學 盧驥著
扉裏:先民傳 全二冊 崎陽 盧千里著, 東都 原念齋校 東都 書林 慶元堂梓 文政二己卯五月刻成
原善撰, 竹田定直, 呉慎齋, 浙水友生沈燮菴丙撰の序あり
下巻末に自叙, 臨川謙光泰撰の後序あり
跋首の書名: 長崎先民傳
奥書:文政元壬寅年御免 文政二巳卯年刻成 長崎 盧千里著 江戸 原三右衛門校 発行書林 植村藤右衛門, 秋田屋太右衛門, 和泉屋庄次郎
全[63]丁 (巻之上: 4, 1, 2, 1, [1], 7, 18丁, 巻之下: 24, 3, 1, 1丁)
下巻末に慶元堂蔵板目録あり
上下単辺左右双辺有界 内匡郭[17.6×12.2cm] 半葉10行21字 単黒魚尾
印記: 南川家蔵書記, 南川君明